361441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kabokabokabocha

kabokabokabocha

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

Comments

どんぐり@ Re:キーレスの電池交換(08/31) よっさん様。 この記事を書いてくださって…
kabokabokabocha@ Re[1]:野沢菜うまい(02/16) tukisanさん ----- >1皿ペロッと。。 …
kabokabokabocha@ Re[1]:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) tukisanさん ----- ほんと、よかったです…
tukisan@ Re:野沢菜うまい(02/16) 野沢菜の漬けもの、おいしいですね、大好…
tukisan@ Re:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) 割と簡単に直って よかった、よかった。…
2010.09.15
XML
カテゴリ:よっさん徒然草
おうちでゆで卵をつくってスライスし、サラダやラーメンにのせてみる・・・・・・。

どうしても直径の大きい部分と小さい部分、そして端っこの白身だけの部分がでてくるわけだが、お店のものって「白身だけはしっこ君」がいないのよねえ。スーパとかコンビニとかのも。捨ててんのかなあ。でも径もあんまり大小ないし・・・・。

と思ったら、ヤツは加工品だった。

longegg.jpg

その名も「ロングエッグ」。
どこを切っても同じ大きさのタマゴ断面があらわれる。君は金太郎飴か。


原料はタマゴ(そりゃそうだ)。
白身62%、黄身38%の空気を抜き、2重の金属チューブ外側に白身を充填、加熱凝固。そののち中側のチューブを抜いて黄身を充填、加熱凝固・・・という製造工程らしい。
製品となり真空パックされたものは、冷蔵3週間、冷凍2年間の保存がきくという。
すでに1970年には機械化されていたと言うから、そうとう前からつくられていたものだ。


そういえば、コンビニサラダにのってるゆで卵って、白身と黄身の境目が家庭ものと違ったような・・・くっきり分かれていないように思うな。


ちなみに日本で流通しているロングエッグはほぼ輸入品で、主にケンコーマヨネーズが「ボイルエッグ」という商品を扱っているらしい。あちこち検索するも値段等発見できず。
きっと小売り横流しなんかしない完全業務用なのね。






錦糸卵シート、なんてのは売ってるんだけど。






----------------

我が娘みーちゃんのブログ「みーちゃんのかんづめ」もよろしくどうぞ。

http://ameblo.jp/miichankan/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.15 20:50:58
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X