ほっこりLife

2010/04/19(月)19:49

ダイニングテーブル 90度 回転~!!

インテリア(LD)(75)

  春になりお洋服も模様替え イエイエ今年の春はまだ寒く模様替えまだでしたでも今日は車の中はアッチュクチュン←暑いって意味 と言う事でお部屋の模様替えを? 向き替え!? BEFORE  AFTER お題の通りダイニングテーブルを 90度回転してみましたただこの置き方とっても無謀ダイニングのペンダントライトとテーブルの位置がずれまくってます ペンダントも一応90度回転するけど位置もあわないしそのままで・・・ キッチンから見るとこんな感じ  キッチンとダイニングがL字になりました 何で又といいますと・・・  私の憧れのキッチンはアイランド型も憧れるけど もう1つは キッチンとダイニングテーブルが1直線になっている事デザインと言うよりも家事導線を優先に考えてこれまた妄想の始まりですが1直線だと作った物を配膳する時グルリと回らなくてもいいし作業台としても使えるし、食事中冷蔵庫の物を取りに行くのも便利って楽する事ばかりですが 合理的な事が1番 そんな事をたまに言う私で旦那ちゃまと1度ダイニングテーブルとキッチンを直線で繋げてみたのすると、まぁ~なんて変なんでしょぉ和室の畳をマタイじゃいました話長くてスミマセン・・・ で旦那ちゃまの提案で90度にしてみようって何だかライトとのバランス悪かったりだけど意外と私には何かと好都合 上の写真でも顔をのぞかせているけど1. カウンターの下にパソコンやティッシュペーパーが収まる ムフフッ使わない時はこちらに押し込んでスッキリ 2. カウンターのすぐ横だから食器をそのまま置ける        3. TVを正面から見れる 横を向きながらのご飯が嫌だったの     4. 見えないし私の席の横のイスにリモコンやお化粧品や色々必需品が置けたり だからお化粧もテーブルの上でしてる←行儀悪い??もう1つ言えば向かい側の席に足を乗せたり フフッ ←これもお行儀悪いね!! てな感じで最近のブログ更新もコチラからやってます カウンター下のティッシュケースはつや有のブラック   つや消しバージョンも有  今日はとっても長くなってしまいました最後までお付き合いありがとうございます 最後まで読んだよぉ~の印にポチっとして頂けるととっても嬉しいです 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る