024905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ym5004のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ym5004

ym5004

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

渋谷 雅博@ Re:1973年大晦日のローカルCM・大阪周遊パスで巡る旅(番外編)(12/25) 私が生まれた年のCM感動しました。出来…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ym5004でございます。
皆さん、今日は母の日ですね。
母の日に一番歌いたい(~▽~@)♪♪♪、
マイクカラオケ曲は、
「母に捧げるバラード」だと思います。
何しろ歌詞がいいですね。
このブログを見てる皆様も、
是非「母に捧げるバラード 歌詞」で、
検索してみて下さい。
特にセリフの部分は替え歌もおすすめします。
という訳で今週もいきましょう!
ym5004の今週のジョー!

5月10日 (黒糖の日)
​​ソニーがベータマックスの家庭用ビデオレコーダ1号機、SL-6300を発売。(1975年)
​​

​​5月11日 
​​IBMのコンピュータ・ディープ・ブルーが史上はじめて♘チェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフを破る。(1997年)
​​コンピュータに負けたその人はその時どうなってましたよね?

​​5月12日 (看護の日)
​​​​NHKがテレビテレビ衛星放送の試験放送を開始。(1984年)
​​
5月13日 (カクテルカクテルの日)
電車JR東日本が国電に代わる呼称を「E電」とすることを発表。(1987年)
しかし、この「E電」と言う呼び名はほとんど定着せず、現在においても定着しませんでした。「有名な死語」の一つですね。

5月14日 (温度計の日)
​​第48代横綱大鵬が引退。初の一代年寄に。(1971年)第58代横綱千代の富士が引退。(1991年)
​​二人とも北海道出身、そして多くの幕内最高優勝(大鵬32回・千代の富士31回)、その後天国へ旅立ちました(大鵬2013年、千代の富士2016年)。

​​5月15日 (沖縄本土復帰記念日/沖縄復帰記念日・サッカーJリーグの日)
​​セブンイレブンの日本1号店が東京都江東区で開店。(1974年)
45年後(2019年)にはすべての都道府県に出店しました。

​​5月16日 (飛行機バス旅の日新幹線船
テレビフジテレビ系のバラエティ番組、「オレたちひょうきん族」が放送開始。1989年10月14日まで続く。(1981年)
見てました。ビートたけしの「タケちゃんマン」が好きでした。明石家さんまもこの番組がきっかけで大人気になりましたね。

昔のバラエティ番組は面白かったですけど、
今のバラエティ番組としたら、
平気で海外で飛ばされるし、
パンツ一丁で街を歩かされるし、
一体何なんですか!
これだから2時間ドラマ枠は廃枠される訳なんですね!

という訳で、新型コロナウイルス感染拡大を広げないために、
不要不急の外出を控え、
消毒・手洗い・うがいを忘れずに、
感染防止に務めましょう。

ym5004でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.10 14:08:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.