720116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よしTea

よしTea

楽天カード

2013年02月12日
XML
カテゴリ:コーヒー




コーヒー豆を焙煎する際に重要な工程の一つに、「ハンドピック」があります。

これは、生豆から虫食いや欠けたもの、カビたものなどを抜き取り、良い豆を選別する、文字通り、コーヒー豆を手でピックアップする作業を言います。

生豆を扱っていると、ハンドピックがいかに重要かわかります。焙煎前にはNG豆は判別し易いのですが、焙煎後は、見た目で判別するのが困難になってしまうからです。

生豆の種類や、品質によっては、購入時点でほとんどNG豆の存在しないものもあります。しかし価格の安い豆は特に要注意です。

例えば、先日焙煎したマンデリン。


マンデリン


これはかなり一般的な例です。重量比でNG豆が数パーセント含まれています。
NG豆を拡大すると、、、


NG豆



以前、NG豆だけを集めて、焙煎してコーヒーを淹れてみたことがあります。臭いが変でとても飲める代物ではありませんでした。

NG豆の含有率は数パーセントです。しかし1杯のコーヒーを淹れるときに使用する豆は数十粒。この中にNG豆が含まれていると、コーヒーの味が台なしになってしまうでしょう。

地味な作業ですが、美味しいコーヒーを飲むためには、ハンドピックはとても重要な工程です。


(⌒-⌒)


ポチッ! blogRankingアリガト!






浅煎りマンデリン 500g

浅煎りマンデリン 500g
価格:2,000円(税込、送料別)





Welcome to Yoshitea's Cafe!! It's link free.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月13日 00時11分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーヒー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.