5668219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よびりん人生大学

よびりん人生大学

全8897件 (8897件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

Dec 4, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや!

私が、親父に捨てられ、育ての母を亡くして、天涯孤独になって学費すら払えず
高校を中退して16歳で働きに出た、スーパーでの先輩との会話。


「先輩、僕は、社長になって成功したいと思うんです。」

当時、26歳の先輩は、こう言ったのです。

「おまえなあ、世の中、そんなに甘くないぞ!
この世は、学歴社会!学歴のない奴は生涯、社会の底辺で、エリートの下働きで終わるのさ!
妙な、野心は起こさないことだよ。」

「でも先輩、松下幸之助さんは、無学でも大社長になったではありませんか?」

「バカだな。お前、時代が違うよ。時代があ」

私は、このとき思ったのです。ああこの人はダメだな。相手にするような人ではない。

その後、私が半分の法則で、裸一貫から24歳でオーナー社長になり、
150名の社員を指揮して、
完全無借金の小さな巨人経営。
さらにビジネス書を14冊書いて、全国講演4000回以上の人生を送って

今年1月に47年経営した会社を売却して退任。
今は悠々自適であることは

プロフに書いているとおりです。

史記の陳渉世家に、このような話があります。

秦の圧制を倒す農民一揆のリーダーで、陳王となった、陳勝は、若いころ、
雇われ農夫だった。
このときこう独り言をつぶやいた。
「どんなに偉くなっても、仲間のことを忘れないようにしよう。」
これを聞いた仲間は、せせら笑って言った。
「なにを言ってやがる!雇われの分際で、偉くなったらだと!」
これに対して陳勝が言った言葉が
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」

つまり、一路、南冥を目指して、飛び立つ鳳凰を見た、セミや小鳩が、バカじゃないのと、あざ笑った。
しかし鳳凰の志は、天を突き、そのような、あざけりなどモノともせず、瞳を輝かして飛び立ったのだ!
南海を目指す燕さえも相手にしなかったのだ!
ということ。


さあ。貴方も吼えようじゃないか!!飛びだそう!!

ガオオーーーーー!!

★ 元気の出ない人は、私の日記を最初から最後まで全部見てください!!人生負けるはずがありませんよ!!


市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Dec 4, 2023 08:25:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


Dec 3, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


真剣になるべき時は真剣になれ!

私は、現役の頃、年間100回を越える講演旅行で、いろいろなタイプの方とお会いする機会があった。
ノー天気な明るい人は、不況や逆境に強い!
これは間違いない。
しかし、クレームなどで危急存亡の時や、明日の飯も食えないような状態になったら、ヘラヘラと笑っているわけにもいかないのだ。

人生も経営も、メリハリをつけなければならない!

私は、管理職と内勤者を、このように指導している。

1 忙しくもないのに忙しいフリをする必要はない。就業中に新聞を見てもかまわない。
2 一日100回笑いなさい♪
3 家庭で嫌なことがあったら、即、自分と家族ではなく、第三者の立場に立って、反省しなさい!
4 そしてスグ、「俺(私)が言い過ぎた。ごめん!」と電話をしなさい。そしてスッキリして笑顔を取り戻し、冗談を連発しなさい!
5 定時になったら、さっさと帰りなさい!そして家庭サービスをしなさい。
6 ここ一番の勝負時には、私が先頭に立って見本を見せるから、ついてきなさい!
このときには、覚悟して真剣にやりなさい!ヘラヘラしていたら許さない!厳罰に処す!


私が、自衛官だったころ、
防衛大学の4回生が、12名、実戦部隊へ研修にきて、私の所属する中隊で銃剣術の実習をすることになり、教官として私が指名された。

私は手加減せず、徹底的に、これでもかあ!と突き倒し、怒鳴りつけて、足腰立たなくなるまで、シゴキまくったものだった。

将来、幹部になる者の、ふざけた態度が気に入らなかったのである。

特訓の後は、大いに飲み歌い、談笑したものだった。

論語に次のような一節がある、子曰く、士にして居を懐うは、以って士となすに足らず。

士とは、社会の指導者。つまり自衛隊でいえば、幹部。
会社でいえば管理職。
そういう立場の人間は、安楽な暮らしばかりを求めてはいけないのである。
ピシッとすべきところは、部下以上にピシッとしなければならないのである!



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Dec 3, 2023 08:20:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 2, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


人生は、3本の紐を引き締めればうまくいく。

宴会中締めの三本締めという風習は、戦国時代、初陣の儀式として行われていたものだそうです。
愛する息子の武運長久を祈って、母が、3本の紐を息子に手渡す。

ひとつは、鉢巻~敵に後を見せてはいけない!家の名誉を守りなさい!
ひとつは、腰巻~腹に力を入れなさい!胆力、気力です!敵を呑んでしまいなさい!決して臆してはいけません!
最後のひとつは、わらじの紐~しっかりと結び直しなさい!
油断してはいけません!
先陣を駆けて、敵の兜首を取ってくるのです!


★ いつの世も、子を思わぬ母はなし!心を鬼にして、このように言ったのだと思うのです。
いつまでも子離れできない、ママさんたちに、聞かせたい言葉でもあります。


現代風にアレンジするならば、

鉢巻~頭を使え! 
腰巻~胆力、気力だ!ガオオ~~~~~!!
わらじの紐を締めろ!~増長するな締まっていけ!

さらに、鉢巻~創れ!腰巻~守れ!わらじ~走れ!
にも繋がるのだと思うのです。



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Dec 2, 2023 08:15:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
Dec 1, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


飲食の席で説教するのは、喧嘩を売っているようなものだ!

新聞記事でもよく報道されているのだが、傷害事件は、飲食の席で、暴発的に、発生することが多い。

飲食の席では、だれしも解放的気分になり、普段、口に出せないようなことも、ペラペラと話してしまうもの。

なにげない一言が、相手を傷つけることもある。
説教など、くどくどとされると、自制がきかなくなって、大喧嘩になることもある。

1 説教は、素面のときにしかしてはいけない!
2 飲食は、仲直りのチャンス!愉快にやるべし!
3 飲食の席では、特に、その場にいない人の悪口を言わないように気をつけよう。~つい本音が出るのが、飲食の席なのだ!
4 飲食の席で、威張るなど愚の骨頂である!
5 笑う、笑う!とことん笑う!(^^)
6 こうして人間関係を構築していき、幸せを満喫し、明日の英気を養うのである。


論語に、「食うに語らず、寝ぬるに言わず」とある。

飲食は愉快にやるもの。難しい話も、説教もしない。
寝るときは、愚痴を言うまい。嫌な過去も振り返るまい。
悶々とせず、「明日があるさ!」と考えよう♪

★ 夫婦の会話、子供との会話も、食べたり、飲んだりしている時は、わははの時間♪~これですよ!これ(^^)
家庭円満、社内円満のコツは!!

★ 一日を振り返り、反省、感謝、報恩を考えるのは、時間を決めて!~寝る時は、平常心!平常心!
愛の心で心をいっぱいにして、心豊かに休みましょう♪



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Dec 1, 2023 08:31:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 30, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


安請け合いをして、後で後悔するな!

お人よしは、なんでも断りきれずに引き受けて、後で苦しむ傾向があるのです。

町内会やPTAなどの雑用係は、もちろんのこと、
客に強気に出られると、どんな無理難題でも、「はい。はい。」といくらでもサービスや値引きに応じる。
こういうことだから、いい人=バタ貧の図式が成立してしまうのです。

1 あの人はいい人ね。なんて他人から言われて喜んでいてはいけない!
2 人間は少し位、変なくらいで丁度いい~半分の法則
3 安請け合いなんか絶対にしない!~このことを肝に銘じよう!
4 しかし一旦、承諾したからには、必ず、それを果たす!
5 この心意気が、貴方の評価を大きく上げるのです!


史記の季布列伝に「季布の一諾」というのがある。

楚の項羽と、漢の劉邦が、覇権をめぐって、激しい争いをしていたころ、楚の国に季布という豪傑がいた。
彼はなかなか、ウンと言わないが、一度引き受ければ必ず、その約束を守ったので、「黄金百斤を得るよりも、季布の一諾を得るほうが難しい」と評されていた。

項羽の将軍となった季布は、劉邦を苦しめた。
劉邦は項羽を滅ぼした後、季布の首に、多額の懸賞金を出して探させた。

彼をかくまえば、一族皆殺しという触れまで出した。
しかし彼を売る者は、ひとりもいなかった。

最後に彼をかくまった周氏が言った。「追っ手が迫っています。道は二つ。自害か奴隷です。」
季布は即座に、奴隷の道を選び、生き延びて、再起を図ることにした。
こうして季布は奴隷として売られたのである。
勇猛の将軍、季布は、一旦、諾と言ったならば、甘んじて、奴隷の身にまで身を落としたのである。

その後、高祖(劉邦)は、季布を許し、厚くもてなしたという。

★ 元気の出ない人は、私の日記を最初から今日の分まで全部見てください!!人生負けるはずがありませんよ!!


市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 










Last updated  Nov 30, 2023 08:38:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 29, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


半歩でもいい!とにかく前へ進め!

楽天仲間にも、いまひとつ人生が好転せずに、元気の出ない人もいます。

ここは、一発!自分自身に気合を入れましょう!!

ガオオーーーーー!!

1 他人との比較はやめよう!
2 見た目には、幸せな家族のようでも、旦那の浮気で、家庭崩壊寸前の家庭もある。
お金持ちでも、子供の放蕩で悩んで家庭内暴力で苦しんでいる家庭もある。
ベンツに乗っていても、借金で首の回らない人もいる!
虚像に惑わされてはいけない!
3 他人は他人!自分の価値観を持とう!人生は三歩前進、二歩後退で充分!
4 自分の人生は自分で切り拓くのだ!
5 やる気が出ようと出るまいと、
運が良かろうと悪かろうと、とにかく半歩でも前に進むのだ!大きなことを考える必要はない!
6 一日500円貯金でもなんでも、やると決めたらトコトンやろうじゃないか!~昨日よりも、確実に半歩前進している!


荀子の勧学に、「蹴歩を積まずば、もって千里にいたるなし」とある。

蹴歩とは、一足の半分。~千里の道は遠い。しかし半歩づつでも、積み重ねればいつかは、行き着く。
一足を惜しむな!ということ。

私は、16歳の時に半分の法則を編み出して、今日まで、日々コツコツと実践してきた。
最初は、今のお金で12万円の収入を6万円で生活していたものです。
同世代が、恋愛だ。ディスコだ。コンパだ、マージャンだと浮かれていた時に、額に汗したキンを蓄積していったのです。
そして、24歳のときには、現在の会社の資本金を蓄積していました。
まさに、塵も積もれば山となる!
額に汗して蓄積したキンはキンを生んで、現在の自分を築いたのです!

さあ今日から貴方も、半歩前進!!です。

どんなに成果が乏しかろうと、
惑うことなく、休むことなく、続けていけば、それはいつしか驚くほどの成果を生み出すのです!!


笑わば笑え!!我が道を行く!!ガオオーーーーー!!

★ 元気の出ない人は、私の日記を最初から今日の分まで全部見てください!!人生負けるはずがありませんよ!!




市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Nov 29, 2023 08:39:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 28, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


人間は、危険予知能力があるのではないでしょうか。
私は、阪神淡路の時も、
東日本の時も大震災の3日前から、
日本のどこかで大地震があるのではないか?という胸騒ぎがしていましたし、
後日、講演で訪れた被災地で
たくさんの方から類似の体験談をお聴きしました。
そのような予感がした時は、一笑に付すことなく、
真剣に対処したいものだと思います。


天変地異に関しては、史書はなにもふれないと言われています。~人知を超える天地陰陽に変化が起こったのであり、
反省の心を思い起こす機会にしなさいと説く、書が若干見出せるだけです。



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Nov 28, 2023 08:28:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 27, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


まず基礎固めから始めよう!

ある時、突然の訪問者がありました。~(若い男性です。)

「先日のセミナーで、よびりんさんのお話を一番前の席で聞いたものです。」

「ああ。あの時の」

「すごく感銘を受けたので、お訪ねしました。私は、独立して陶器の訪問販売をしているのですが、なかなか軌道に乗りません。アドバイスをいただけませんか?」

「そんなに簡単に軌道に乗れば世話がありませんよ。」

1 商売は、始めた当初は、儲からないもの。~腹をくくりましょう。
2 食えないのなら食える方策を立てるのです!
3 まずセールスとは、水物!売れる時もあれば、まったく売れないときもある!~生活が安定しないのは当たり前です!
4 人の2倍働くことですよ!
5 まず生活の基盤は、安定収入から!~明日から、コンビ二でもどこでもいいから、バイトをやりなさい!
6 そして、バイトが終わってから、陶器のセールスをするのです!
~つまり固定収入を確保しながら、
不安定収入だが当てると大きい夢があるセールスをやる!~半分の法則です!
7 そして生活は、バイト収入の半分でやる!~遊ぼうとか休みたいとか考えてはいけません!
8 当然、半分で生活するためには生活基盤を、
抑えるのです。
三畳一間に移るくらいの覚悟が必要です!
9 そしてセールスで稼いだお金は、全部、貯金です!
10 商売とは、額に汗した資本でやるもの!
~親や銀行からカネを借りて始めるようなものではありませんよ!
世の中を甘く考えてはいけません!


額に汗して蓄積した、光輝くキンが商売の真髄を教えてくれるのです!
その資本を半分の法則で、半分投入して、本格的に、陶器のセールスをやるのです!
残りの半分は、予備金!~これで勝てます!
今は、独立もどきなのですから、本格的独立の日と金額を目標に掲げなさい!
それまでは、昼も夜も働いて、働いて、働き抜きなさい!
まず、私のメイン、サブ両日記とメルマガを、最初から最後まで全部読むことです!


荀子に「道にしたがえば、人は欲望を満たすことも抑制することも、意のままになる。道とは、己を可愛がることではなく、妥協せず、己の限界まで鍛えぬくことでおのずと拓ける」とある。二代目以降の方も第二の創業!妥協しないことです!



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Nov 27, 2023 04:32:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 26, 2023
カテゴリ:カテゴリ未分類


川の流れのように心を流していけ!

私のところに、相談にこられる方は、過去に引きずられる人が多いのです。
「あの時ああしておけばよかった。」
「もう取り返しがつきません」というわけです。
しかし過去にいつまでも、こだわっていても苦しみ、悩みから脱却することは難しいでしょう。

1 水は停滞すれば、たちまち腐ってしまう。悩み苦しみも同じこと。
2 川の流れのようにサラサラと流れていけば、決して心が曇ることはない。
3 私はプロフに書いているように、スサマジキ経験をしてきているが、最愛の娘が死んだときも
前を向いていきよう。
頑張ろう。夫婦力をあわせて、仲良くやっていこう。と家内と話し合ったものでした。
4 水は、四角の容器に入れれば四角に、丸い容器に入れれば丸くなる。相手の出方に応じて、どのようにでも対処ができる。
5 水がなかったら人は生きてはいけない。
そういう大きな恩恵を与えながらも、水は、高い所から低い所へと、流れていく。
6 謙虚、誠実で、心を流していく人は、いつも笑顔に溢れている。~幸せは、こういう人の周りに自然に集まってくるのです。


老子の第八巻に、上善は水のごとしとある。
流れる水のように、確固たる信念を持ちながら、自己を主張せぬものが、自在な能力を得るというのである。



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Nov 26, 2023 03:16:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:カテゴリ未分類


勢いに乗るのだ!

仕事を成功させるためには、まず時を待つことであると思うのです。

時流認識が甘ければ、なにをやってもうまくいきません。

1 私は、かつて百科事典のセールスをしていましたが、今時、いくら優秀なセールスマンでも、このような商品が売れるはずがありません。
2 理由は簡単!とっくにピークを過ぎた商品であるということ!
3 携帯用カメラ部品を扱っている営業マンなどは、寝ていても受注があるのです!
4 時流認識を持つ!~そして勢いに乗る!~これです!


孟子に、智慧ありといえども勢いに乗ずるにしかず、磁基ありといえども、時を待つにしかず。とある。

素晴らしい智慧があったとしても、勢いがある方が強い。
立派な農具があったとしても、時を待たねば、良い収穫は期待できない。ということなのです



市川善彦講師写真勇気を持って山口にて☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?


 


zieikann.jpg 

☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
  現在も自衛隊協力企業として
 即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。


  ☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。


 


86095290.jpg 坂本龍馬決定版!


 



リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方               


パワールックさん






 



         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪


☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。                  


 ☆ 先日撮影した動画です。


 



        


 






 







Last updated  Nov 26, 2023 09:08:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
このブログでよく読まれている記事

全8897件 (8897件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

PR


© Rakuten Group, Inc.