犬好き、猫好きの心理を考察する!
私の知人は、犬が大好きなのだが、奥さんは、猫が大好き。
というわけで、自宅には、犬が3匹と、猫3匹が仲良く同居している。
ある時、このご家庭にお呼ばれしたときの話です。
ご主人が、「市川さん。私と家内は性格が正反対。でも動物好きっていう所は似ているんですよね。」と愛犬の頭をなでながら話す。
横で奥さんが、ペルシャ猫を抱いて「私は犬よりも、絶対に猫がいいです。
猫ってこっちの思い通りにいかない、わがままなところが
いいんです。」
「いや、おふたりは理想のご夫婦ですよ(^^)」
「どういうことでしょう?市川さんは、犬、猫にも詳しいんですよね。」
「いやいや、身分不相応の、高いブランドを身につけている人を
ニャーワンって、からかっているだけですよ(爆爆)」
1 犬好きの人の心理=犬は主人に忠実なところが好き
2 猫好きの人の心理=猫は、わがままなところがいい。
3 これは、ズバリ心の奥底の心理を物語っているんですよ。
「うわあ興味あります♪ 続きを聞かせてください。」
4 犬好きは、基本的に相手を従属させたい人が多いのです。
俺が私がの、ボスタイプ、リーダータイプですよ。
大型犬、小型犬の好みによって微妙にボス度が違います。
5 猫好きは基本的に、相手を支配するよりは、
相手を上手に手玉にとりたい人。
または、隷属的な人もいます。
猫好きも、ペルシャ猫など気位の高い猫が好きな人、
三毛猫のような庶民的な人などに分かれますね。
6 本当は、ボスになりたいんだけども、社会で欲求が、満たされないので
犬のボスになっている人もいます(爆)
猫の家来になって喜んでいる人もいます(爆)
「おお!!当たっている!!家内は、
気位が高くて、私を手玉に取っています(爆)」
「なによう。あなたは、完全にボスタイプで、
家のことな~んにもしないじゃない(爆)」
「あはは。それでいいのです(^^)
相性、バッチリ!!めでたしめでたし(^^)」
🌟 facebookやっています。 市川善彦で検索してください^_^
☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?
☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
現在も自衛隊協力企業として
即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。
☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。
坂本龍馬決定版!
☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。
☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪
☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。
☆ 先日撮影した動画です。