あっほ~~~~~~~~!!に理屈はいらないのです。
ある人から質問です。
「人にどう思われても構わない」という境地に行くにはどうしたらいいのか
個人的に悩みます。
あと「劣等感とか罪悪感はドブに捨てたらもういらない」という考え方を
市川先生の言葉で頂きたいんですが いかがでしょう?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の評価が気になって、恥をかきたくない、笑われたくないと、思って人前で、
緊張するから言動がギクシャクして、かえって笑われて恥をかくという悪循環なんです。
有史以来、地球上に「お利口」なんてタダの一人も生まれてきたことなどありませんし、
生涯、恥をかいたことも笑われたことのない人もタダの一人も存在しません。
つまり「恥をかき」「笑われる」のが人間です。それどころか「笑われて恥をかいてバカにされて一人前」なんです。
総理大臣がバカにされて笑われる時代。あなたが笑われるのは当たり前です。
「劣等感も罪悪感」も皆無の人は、この世に存在しません。
「劣等感、罪悪感」こそ、エネルギーの源です。
「劣等感君」ありがとう。
「罪悪感君」ありがとうなんですよ。
反省することがあれば、大いに反省して、以後の人生の糧にすればいいのです。
ドブに捨てるのではなく、清らかな流れに、さらさらと流してあげるのです。
流れる水は決して腐れないのですから。
あっほ~~~~~~~~!!は、あっほ~~~~~~~~!!でいいのです。
何も考える必要はありません。
自然体で、大いに笑われてバカにされて生きていこうではありませんか。


☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?
☆ 若い頃、自衛官として、三度、災害派遣に出動。
現在も自衛隊協力企業として
即応予備自衛官を、採用させて頂いていることは、私の生涯の誇りです。
☆ 小社の社員は、東日本大震災災害派遣に出動しました。
坂本龍馬決定版!
☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。
☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪
☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信しています。
☆ 先日撮影した動画です。