わたしのブログ by yoc1234

2017/06/09(金)09:56

株 原油 FX

新聞を読んで(6848)

ロシアゲートでの罷免はない。 メディアの嫌がらせだけ。 英総選挙も予想通りのようだ。 動きのない株式市場。 外国為替ニュース 再送-為替こうみる:注目イベントはドル/円には不発弾、目線はFOMCへ=三菱UFJMS証券 植野氏 9:30am JST 欧州中央銀行(ECB)理事会、コミー米連邦捜査局(FBI)前長官の議会証言、英総選挙と並んだ3つの注目イベントは、ドル/円の投資家にとって不発弾となった。ポンドやユーロが下がっても、クロス円での円高、ストレートドルでのドル高となり、明確な影響は出なかった。 再送-為替こうみる:FBI前長官証言後のトランプ氏コア支持層の動向を注視=マーケット・ストラテジー 亀井氏 9:30am JST コミー米連邦捜査局(FBI)前長官は8日、上院情報委員会で証言した。米株式市場は、新しい話が出てこなかったことをとりあえず好感したようだ。 ホットストック:ソフトバンクGが17年ぶり高値、米ロボット開発企業買収を発表 9:26am JST [東京 9日 ロイター] - ソフトバンクグループが急伸。取引時間中としては2000年5月以来、17年1カ月ぶりの高値を付けた。同社は9日、米アルファベット傘下のロボット開発会社、ボストン・ダイナミクスを子会社を通じて買収すると発表した。取引条件の詳細は非公表としているが、発表を材料視した買いが入っている。 〔マーケットアイ〕外為:ドル110円付近で強含み、FBI前長官証言を無難通過で安心感 9:19am JST ドル/円は、日経平均株価が小高く寄り付いた後に上げ幅を拡大するのを眺めて110.00円付近で強含んでいる。「ドル/円は底堅い。米連邦捜査局(FBI)前長官の議会証言を無難に通過して株価が崩れなかったことで安心感が出た」(国内金融機関)との声が聞かれる。 〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は反発、米株高と円安で買い優勢 9:19am JST 寄り付きの東京株式市場で日経平均は前日比43円80銭高の1万9953円06銭となり反発して始まった。前日の米株が小幅高、為替も円安に振れており主力輸出株の一角に買いが入っている。東証業種別では、銀行、非鉄金属、不動産など出遅れ感のあるセクターが買われている。半面、精密機器、食品などは利益確定売りに押されている。 ホットストック:富士フイルムが年初来安値、系列子会社が豪でも会計不備との報道 9:17am JST [東京 9日 ロイター] - 富士フイルムホールディングスが年初来安値を更新している。9日付の日本経済新聞朝刊は、富士フイルムホールディングス傘下の富士ゼロックスのニュージーランド子会社で発覚した会計問題を巡り、オーストラリアでも会計処理の不備がみつかったことが分かったと報じた。損失拡大を懸念する売りが先行した。 ソフトバンク、ロボット開発の米ボストン・ダイナミクスを買収 9:17am JST [東京 9日 ロイター] - ソフトバンクグループは9日、米アルファベット傘下のロボット開発会社、ボストン・ダイナミクスを子会社を通じて買収すると発表した。取引条件の詳細は非公表としている。 ホットストック:神戸物産が年初来高値、通期利益予想の上方修正を好感 9:16am JST [東京 9日 ロイター] - 神戸物産が年初来高値を更新した。8日に発表した通期利益予想の上方修正を好感している。輸入商品の仕入れコストの一部をヘッジする目的で取り組んだデリバティブ関連での評価益計上が見込まれるため。2017年10月期の連結純利益予想は従来の71億円から85億円(前期実績45億6000万円)に増額した。 日経平均のSQは1万9997円63銭=株式市場推計値 9:12am JST [東京 9日 ロイター] - 株式市場筋によると、6月限日経平均先物・オプションの最終決済に関わる日経平均のSQ(特別清算指数)値は1万9997円63銭となった。正式なSQ値は、大引け後に大阪取引所から発表される。 〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で寄り付く、日銀買い入れに期待 9:11am JST トップニュース ソフトバンク、ロボット開発の米ボストン・ダイナミクスを買収 9:33am JST 寄り付きの日経平均は反発、米株高と円安で買い優勢 9:29am JST 焦点:東南アジアの太陽光発電、好条件重なり急拡大へ 9:30am JST 前FBI長官、解任は捜査阻害が目的と非難 司法妨害に言及せず 9:11am JST| 英選挙、出口調査で保守党は過半数割れの見通し:識者はこうみる 8:08am JST 東証1部 出来高 会社名 現値 前比% 出来高 株式会社みずほフィナンシャルグループ 199.00 +0.81 58,091,900 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 730.90 +1.09 41,921,700 株式会社東芝 289.10 +1.23 24,475,000 ティアック株式会社 45.00 +2.27 24,317,000 株式会社キムラタン 6.00 +0.00 20,541,000 野村ホールディングス株式会社 681.50 +0.28 5,100,400 日本郵船株式会社 202.00 +0.50 2,727,000 東京電力ホールディングス株式会社 452.00 -0.22 2,208,800 株式会社商船三井 321.00 -0.31 2,150,000 株式会社ジャパンディスプレイ 203.00 -0.49 1,028,600 2017年 01月 19日 10:49 JST » 株式ランキング一覧 外国為替 ドル/円 ユーロ/円 関連トピックス: 経済指標ニュース 金融・経済政策ニュース 企業・産業ニュース 株式市場ニュース 注目銘柄ニュース その他のトピックス ロイターをフォロー: Follow Us On Twitter Follow Us On Facebook Follow Us On LinkedIn その他: ニュースメール | モバイル ロイター・ニュース・エージェンシー | ブランド・ガイドライン トムソン・ロイターは世界最大級の国際マルチメディア通信社です。 マーケットニュース、ビジネスニュース、テクノロジーニュース、外国為替フォーラム、ワールド、ヘッドラインニュース、速報ニュース、コラム、ブログ、国内株式、海外株式、外国為替、投資信託情報が、ロイター.co.jpサイト、ビデオ、モバイルサイト、インタラクティブ・テレビプラットフォームでご利用いただけます。 Eikon Information, analytics and exclusive news on financial markets - delivered in an intuitive desktop and mobile interface Elektron Everything you need to empower your workflow and enhance your enterprise data management World-Check Screen for heightened risk individual and entities globally to help uncover hidden risks in business relationships and human networks Westlaw Build the strongest argument relying on authoritative content, attorney-editor expertise, and industry defining technology ONESOURCE The most comprehensive solution to manage all your complex and ever-expanding tax and compliance needs CHECKPOINT The industry leader for online information for tax, accounting and finance professionals 国内株式関連の情報は約20分遅れ、海外株式関連の情報は15分以上の遅れで表示しています。為替情報は10分ごとに更新されており、約10分前の相場を表示しています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。本件情報を無断で再配信することは禁じられております。 ロイター日本語ニュースはトムソン・ロイターが提供する有料金融情報端末「トムソン・ロイター・アイコン」上で、全て優先的にご覧いただけます。リアルタイムでニュースや金融データをご覧いただくための詳細はこちら。 © 2017 Reuters. All Rights Reserved. お問合せ よくあるご質問 クッキー ロイター利用規約 個人情報保護方針 著作権 免責事項 採用情報

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る