布おむつとアレルギーッ子の育児

2013/09/21(土)19:06

三連休初日、準初段の賞状

そろばん教室(29)

三連休初日の今日はとっても良い天気。 今日は明日の運動会の準備で息子は登校日。 お弁当いらないなんて楽だわヽ(´o`; 「お弁当、パンで良いから(^-^)」 「え?お弁当いらないって言っていたよね(; ̄ェ ̄)」 「いやいや、午後もちょっとあるからパンで良いから(^-^)」 「ぬわんですってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ、登校する時間になってから何を言い出すやら(; ̄ェ ̄)」 先ずはパジャマを着替えるところから。・°°・(>_<)・°°・。 ひえ〜〜、まったくもう! 近所のパン屋さんがやっていて良かった。・°°・(>_<)・°°・。 慌ててパンを買って渡し、走って登校した息子でした(^_^;) 運動会の練習でパンって、小麦アレルギーが残っているからダメなんだけどねえ(; ̄ェ ̄) 息子が登校したから一寝入りしたいところですが、明日は運動会で、しかも雨かも(; ̄ェ ̄) どの道洗濯が出来ないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 洗濯してお布団も干して、洗い物して、ビデオビデオ。。。電池がないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ダビングしようと思って、あれをこうして。。。やっぱりないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ お部屋も片付けなきゃだわ。。。(゚O゚)\(- -; 何処かしら?(^_^;) あと、そろばん塾で準初段の賞状を額付きで頂いてきました(*^_^*) いつもはファイルに綴じてしまうんですが、せっかく準初段なので、机の横に飾りました。 一級と初段(1段)の間なので、0段みたいな感じなのかな? 級の時は銅色から銀色になったので、やっぱり金色で金ピカです(*^_^*) 名誉会長は、あの元宇宙飛行士の山崎直子さん。 山崎直子さんもそろばんをやっていらしたのかな? わたくしは悲惨な歯並びなのですが、息子の歯並びはパーフェクト! 歯医者さんに、(自分が悲惨な歯並びだから)お母さん頑張ったね!と言われています(^_^;) いやいや、特に頑張っていないですが。。。 水泳も悲惨な位に全く泳げない、っていうか運動全部ダメなわたくし(^_^;) 息子は何とか誘導してスイミングを始めさせ、無理やりスイミングスクールに連れて行った時期もあったけど、皆勤賞のトロフィーを6本も貰う内に次第に水泳大好きになって、今や(弱小だけど)水泳部(*^_^*) そろばん塾は、わたくしは小学3年生位で始めて、サボってどんどん置いていかれて嫌になって5級で辞めたから、息子は小学1年生から誘導して始めさせ、とにかく休まず通わせて、友達と競争しながらも何とか腐らずに続いています(^_^;) やっぱり、習いごとは休まず続けるですね(^_^;) さて、息子は運動会の練習でくたびれたので、お風呂に入れて、適当にお茶漬けを食べて、寝ています(( _ _ ))..zzzZZ 今夜のご飯は何にするかな? 明日は運動会で、予報通り雨なら順延。。。 世の中に3連休があっても、我が家には3連休がありませんね。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る