だいじょうぶ、ピンチはチャンス!大チャンス!

2010/05/14(金)16:22

大ちゃん顔が利く

   この畑のそばを通る時、いつも 「だいちゃ~ん」 と声をかけてくれるこの男性。   お名前は・・・知らないのです。   知っているのは、お孫さんのお名前が 「ダイスケ君」 だから、   小さい頃から 「だいちゃん」 と呼んでいるってことだけ。   そのおかげで、身近に感じてもらえたのかな?   私たちの姿を見ると、いつも笑顔で話しかけてくれます。   「だいちゃんは幸せやなぁ。お父さんとお母さんにこんなに愛されて・・・。」   その方が言うには、   大ちゃんの顔は、本当に穏やかで、他の子とはちょっと違うって。   畑作業をしていると、散歩する多くの犬を見かけるけれど、声をかけたくなるのは   大ちゃんくらいだって。   そして、そんな顔になるのは、やはり飼い主の力だと。   そんなぁ~   いや、やっぱり大ちゃんそのものの素性だと思います。(決して謙遜ではなくて・・・)   さっすが、だいちゃん。すごいねぇ~   その晩、母に豆ご飯を炊いてもらいました。   家族全員が、大ちゃんに向かって手を合わせ、「いただきます」 と一礼。   甘くてぷりっぷりで、本当においしかったです。   それが、先週中ごろの話だったんですが、   今朝、またまた聞こえる 「だいちゃ~ん」 の声。   なんと、今回はソラマメをいただきました。それも大袋たっ~ぷり   ぶんど豆の時は、夫に持ってもらえたんだけど、今朝は私だけだったので、   ううっ、重い   腕がしびれる程のずっしり感は、幸せの重さだとかみしめながら、歩きました。   大ちゃんのおかげで、おいしい物をいただけて、   なんだか、大ちゃんに養ってもらっているような気持ちになります。本当に・・・。   今晩早速、塩茹でやねっ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る