だいじょうぶ、ピンチはチャンス!大チャンス!

2013/06/21(金)23:38

守られている

   連日雨に見舞われ、大ちゃんのテンションが上がりません。   特に昨日は土砂降りで、朝散歩は夫が車で連れ出してくれたのですが、   ある高架下でチッコを一回だけして帰ってきました。   確かにあんな雨の中、ウン出来ないか・・・   夕方になり、雨音がずいぶん弱まったような気がしました。   大ちゃんも玄関で様子をうかがっています。   本当はウンしたいんだろうな・・・   雨とそっち、どちらを選ぶか大ちゃんの中では大きな葛藤でしょう。   そのうち、下校中の中学生が差している傘を次々とたたんでいく姿が見えました。     「よしっ、今だ」   しかし、このまま完全に雨が上がるとは思っていませんでした。   半分は賭けのようなもの・・・   出かけたものの、場所によっては雨がひどいってこともある。   運転しながら、なるべく明るい空の方へ向かうことにしました。   幸い風が強くないから水たまりができない砂浜が良さそう・・・   近場からはしごしようかとも考えたのですが、祈るような気持ちで   一気に伊予市の五色浜まで車を走らせました。   かなりエキサイト   これは喜びを表現しているのではなく、どちらかと言うと   若干キレタ・・・って感じかな?   「だまされた」 の理由・・・   家を出た時には、「カッパはいらないかな?」 と思えたんです。   確かに      「雨こんこ降っていない、降っていない」     「今のうちに行っとこう」   って、大ちゃんに言ってなだめたけれど、   またすぐに降り出したんだよね。   降り出したと言っても、大したことないじゃん。   土砂降りじゃないだけ良かったと思わなきゃ。   かあちゃんを責めるより、   もっと大事なことがあるでしょう?   グリーンゾーンは、ウンをする確率が高い場所。   大事なことを思い出したかのように、そそくさと向かいました。   間もなく、この木のそばで無事に終わらせました   狙ってココを選んだのか、それとも偶然なのか、   まるで   上手に雨宿りをしながら・・・という図だったので、   見ていて笑えました。   ※最中、一度カメラを向けたのですが、    撮ったところでこりゃブログには載せられないな、と思い止めました。   その直後、   再び砂浜へ戻った大ちゃんは、   ひとりで走り始めました。   これは、最初のキレキレエキサイトとは違い、   ・・・と私は呼んでいます。   表情もいつものマイルド大ちゃんに戻りました。   なんだか誇らしげな顔をしているようにも見えました。   何ともいえない達成感を味わいながら、車へ向かいました。   何度大ちゃんを褒めたことか、そして、何度   空に向かってお礼を言ったことか。   空の神さま、海の神さま、五色浜の神さま、   いつも大ちゃんを守って下さりありがとうございます。   いつも口だけですみません。*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*   何かに守られていると強く感じたのは、五色浜からの帰り道。   途中、ワイパーが間に合わない程の土砂降りになったんです。   やっぱ菓子箱いるなぁ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る