☆フリーロータス佐藤たえ子☆ (直井妙子)新体操、キッズダンス、幼児体育、ヨガ、ピラティスのインストラクター日記

2016/01/23(土)06:01

名古屋旅行★2さとちゃんと合流して熱田神宮、翌日名古屋城

美味しい話・楽しい話♪2016(6)

バス事故と雪とSMAPと仕事仕事仕事で 更新中々出来ませんでした。 ここからFacebookに連携です。 前回日記、連携忘れてました~ 新幹線で駅弁が美味しかったのと、 名古屋市科学館のプラネタリウムが綺麗だったのと、 劇団四季のオペラ座の怪人は本当に凄かった話でした。 16時過ぎ、オペラ座の怪人観て、 去年、伊勢に引っ越したさとちゃんと合流して熱田神宮に参拝です。 東京と伊勢の真ん中の名古屋で会うなんて、 遠距離恋愛のカップルみたい(笑) 1月11日はまだまだお正月モードな熱田神宮でした。 参拝のあとは、あつた蓬莱件でひつまぶしです! 鰻巻き♡ この全てはタブレット壊した私のために さとちゃん撮影の写真を後日送ってくれました。 私はと言うと、ガラケーと、 タンスの奥で出番を待っていた、この最強の最新型カメラ!!! 最新型(昭和)カメラ 安心して下さい 写ってますよ! 美味しかったです~ そして腹ごなしに名古屋の街を歩く! 名古屋の夜はあっという間・・・ さとちゃんは伊勢へ帰ります。 次はいつ会えるかな・・・(´・_・`) 私はドーミーイン錦鯱の湯で宿泊。 このホテル、ものすごく良かったです! 大浴場、最高でした。 名古屋駅のドーミーインでなく、 伏見駅のドーミーインです。 二日目は祝日明けの(火)なので、 全てがお休みでした。 水族館も動物園もノリタケの森もガイドブックに載ってるほとんどがお休みです。 なのでのんびり名古屋城に行って来ました! 以下写真は全てガラケーです! 立派立派 どーん 豪華! しゃちほこ。 胸倒立。 ダブルで胸倒立。 うんとこしょー 生活の様子の展示。 名古屋城てっぺんです。 ここでもついつい山ばかりを望む山ガール。 名古屋城てっぺんでもお土産屋さんが。 観光客のほとんどが中国・韓国人でした。 英語でスタッフさんに話しかけられ「へっ?」となる私に 慌てて「あ、ごめんなさい日本の方でしたね!」と日本語で説明してくれました。 同じ事が富士山でもあったなー 外国人観光客が多いって事ね☆☆ お庭では美味しいお手前もあったりして お庭。 桜の時期は混み混みのようです。 名古屋駅でごはん。 姉が勧めてくれた味仙のラーメン。 ワサビは大っ嫌いですがこういう辛いのは平気です。 辛美味しかった~! 昼からビール♡♡ ビアカクテル。 名前は百花繚乱。 甘美味しかった~! 名古屋は良いところでした! 今回は残念ながら祝日明けの(火)だったので お休み施設ばかりでした。 今度はもっと色々行ってみたいです! でも今年は槍ヶ岳登りたいし☆ もう一度伊勢へ行きたいし♪ 20代に全く出来なかった旅行を今年もリベンジです♬

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る