|
カテゴリ:カレー大好き!
![]() ![]() ビーツという野菜を知っていますか ![]() 日本名は「サトウダイコン」というそうで、 見た目は芋っぽいですが真っ赤な甘い大根なんですって ![]() ロシアではボルシチに入れるメジャーな野菜だそうです ![]() 生徒さんから生のビーツをいただいて 初めて料理をしてみました ![]() とにかく赤い ![]() ![]() ![]() まな板も手も何もかもが真っ赤に染まって、血のように見えるくらい ![]() それもそのはず「食べる血液」とも言われていて貧血にもイイそうです。 カレーにして煮込んでみたら、真っ赤なカレーが出来あがりました。 娘も真っ赤なカレーを喜んで食べてくれました ![]() ![]() ついでに、赤いポタージュスープも作ってみたら ほんのり甘くておいしい ![]() ![]() 残りはケーキに! と思ってレーズンを入れて焼いてみました ![]() ![]() 生のビーツは手に入りにくいそうですが 缶詰が売っているそうなので、おためしあれ~ ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.11.11 11:43:00
コメント(0) | コメントを書く
[カレー大好き!] カテゴリの最新記事
|