大掃除はしません! -毎日プチ掃除生活-

2007/10/04(木)21:35

キッチン収納の扉掃除

【キッチン】(22)

私の性格を挙げると、マイペースで、めんどくさがりで、ズボラなワケだけど、 実は負けず嫌いっていう単語も含まれていたり。 そんな私は キッチン収納の扉と格闘しました。 負けるわけにはいかないからね。 鏡面仕上げの扉だからか 拭いてないと汚れが目立つ!取っ手の部分とかすごい曇るし 手垢のオンパレードになっちゃうわけで 拭くならもう徹底的に汚れと格闘しちゃおう、と 頑張ってみました。 最初は洗剤をつけた普通のタオルでぶわーっと拭いて その後は、化学ぞうきんの濡らして絞ったやつと乾いたやつで ががーっと拭くんですね。 乾いたので拭くと、水拭きしたヘンな跡がみるみる消えて 顔が映りそうなくらいピッカピカになるのです。 ピカピカになって、ぶっさい私の顔が映ると プチショックもあるわけですけどね。ははは。 洗剤革命は水に溶かすだけなんでラクチンです。 スプレーに水とコレを入れてシャカシャカ振れば洗剤完成。 泡が立たないので、高いところの掃除にはもってこいかと。 化学ぞうきんは、スコッチブライトの高機能クロスを使ってます。 一枚1500円もしたのが、ちょっと安くなっていたのでオトナ買いしました。 今はその商品は廃盤になったんだけど、廉価版が色々でてます。 もっと早く安いやつ出してくれれば わたしゃヨーカドーで30分も悩まずに済んだのに・・・(悩みすぎ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る