|
テーマ:タイガース党(8111)
カテゴリ:阪神タイガース
家族サービスで京セラDにオリックス-日ハムを見に行ってたのでほとんど見てません。
待ち合わせの合間にラジオで聞いていたら、初回いきなり赤星の300盗塁。 林、桜井、矢野の連続タイムリーで3点先取。 今日は楽勝。家族が来たから京セラドームへ... オリックス元気ありません。武田勝に抑え込まれて、ローズだけが孤軍奮闘です。 8回裏が終わった時点で他球場の経過が紹介され、ナゴヤDは6-6の同点? しかも1回の裏に逆転されてるし。 下柳どうした? 帰り道、ラジオで観戦。 満塁で藤本が勝ち越しタイムリー。 最近勝負強くなりました。若手の台頭がいい形で影響しているようです。 スタメンで出場すると活躍できないのが気になりますが。 家に帰り着いてTVをつけたら桜井の打席。 林のタイムリーのシーン見れなかった。 6回以降、中継陣がノーヒットに抑えたのが勝因ですね。 打線も繋がるようになって来ましたが、18安打8得点17残塁というのが気になります。 シーツが3番サード。 とうとう今岡の居場所がなくなってしまいました。 ちょっと複雑な気分です。 パイプの部屋のトップページはこちら。 http://plaza.rakuten.co.jp/yohkura/ 私のHPもどうぞ見てください。 http://www.fighting40s.com/ こちらにもどうぞ。 http://trendeye.fighting40s.com/
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事
|