おヒヨコ様の酔いどれ日記

2009/01/13(火)15:44

神楽坂ランチめぐりPART2

グルメ(281)

実は2009年仕事始めは神楽坂でした! ということで、前回の神楽坂ランチに引続きPART2をご紹介します! Salita Dolce(サリータドルチェ) まずはイタリアンサリター・ドルチェ。  おせち料理&和食に飽き飽きの状態だったのでパスタを食べよう!てことで 来たわけです。          店内                 サラダ       あさりのパスタ        ハムのショートパスタ店内は広々して落ち着いた雰囲気。 パスタも美味しかったですよ⇒Salita Dolce(サリータドルチェ)ぐるなび 〒162-0825新宿区神楽坂3-5 神楽坂センタービル5F 03-3260-5137 天ぷら喜楽 続いては天ぷら喜楽のご紹介 ただ・・・。せっかく撮影した画像データをあたくしうっかり既存のフォルダ内に 別のファイルを上書きしてしまったため紛失щ(゚▽゚щ) まがりなりにもPCのお仕事をしているプロなのにまさかの素人ミス!!ということで、外観のみ新宿区商店会連合会HPより転載させていただきました。 残念ながら、どのHPにも天ぷらの写真がない!! ああっ!なんてことをщ(゚▽゚щ)まあ、気をとりなおすとして。 私が頼んだのはエビかき揚げの天丼¥1200でしたが、 ランチにするとエビ2本、白身魚3種、野菜2種、これに しじみの味噌汁+ご飯+御新香がつきます。 その場で1品ずつ揚げてくれた天ぷらをフーフー言いながらいただけます。 ご飯、味噌汁、香の物がついて¥1100~です リーズナブルで美味しい天ぷら屋さんですよ!天ぷら喜楽(新宿区商店会連合会HPより) 新宿区神楽坂3-2 03-3260-6626 中国四川料理 神楽坂 芝蘭続いては中華です。 この店は陳健一のお弟子さんがやっているお店ということで、特にマーボー豆腐が おすすめらしい。          外観                  外観               店内たまたま!本当にたまたまなんだけど、前日の夜にマーボー豆腐を作ってしまった私。 オススメの陳マーボー豆腐(普通のマーボー豆腐より辛い)をふりきって、たんたん麺をチョイス。 一緒に行ったMちゃんが頼んだ陳マーボーを少し味見のため分けてくれました。 四川料理だから四川山椒がたっぷり入ったピリピリヒリヒリするような辛さなのかと思いきや、 陳マーボーはさほど辛くなく「ん???」て感じ。 Mちゃんも以前よりは辛くなくなっていると、味が変わってると言ってました思うに、お店の味を変えてしまうのってあまり嬉しくないものよね それを思い出して期待してまた行こうと思うのが客なのに、期待はずれな味に変わっていると 心底ガッカリするもの。 もしかしたら辛すぎる!とかクレームがあって優しい味に変更したのかもしれないけど、それを 求めているお客さんだっているんだから、クレーマーに合わせる必要はないと思う 味が気に入らなければ行かなきゃいいんだからさところで、あたしが頼んだたんたん麺は、スープは絶品。今まで食べたたんたん麺の中でも トップクラスだな。 ただ、残念なお知らせが。 麺がね、なんかそうめんみたいなんだよね(`∞´) コシがなくて、やわらかすぎて、中華麺とは思えない。 あれはそうめんだ!間違いない!麺にはガッカリしながらも、スープがあまりに美味しいので残すのが惜しいそこで、麺を食べ終わった後に白いご飯をスープに投入!    画像は美しいとは言えないのでゴメンナサイ でもね、これはもう最高に美味しかった(´ー`* )次回はたんたん麺の麺抜き・スープのみで注文できないもんかな。白いご飯と杏仁豆腐は食べ放題です ただし、杏仁豆腐はいたって普通。 牛乳を使ったミルキーな杏仁豆腐ならもっと嬉しいんだけど。ちなみに、四川山椒がたっぷり効いたからーいお料理を食べるなら、 丸の内にある東京ビル(トキア)1Fにある人人人(レンレンレン)が超オススメですよ! 神楽坂じゃないけど。というわけで、神楽坂ランチめぐりPART2はこれにて終了でーす!⇒中国四川料理 神楽坂 芝蘭(ぐるなび) 新宿区神楽坂3-1 クレール神楽坂2 03-5225-3225 ⇒東京ビルTOKIA  ⇒人人人(レンレンレン)東京ビルTOKIA店(ぐるなび)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る