おヒヨコ様の酔いどれ日記

2013/03/26(火)15:56

祝お初!東京スカイツリー

お出かけ(95)

行ってきましたスカイツリー! なにやらスカイツリーシャトルやら、東武スカイツリーラインやら 知らない路線ができているようで、おのぼりさんのような気分で 果たしてたどりつけるのか心配でしたよ京成線に乗ったんだけど、押上スカイツリー前とかいう駅らしい おそるおそる行ってみると、押上じゃん今も昔も押上駅じゃん それが押上(スカイツリー前)と書いてある 今までどおり押上でいいじゃん まぎらわしい言い方しないでよ ともあれ、無事に到着し、天望デッキに上るため行列に並ぶ行列中も天井がキレイ~ 天望シャトル(エレベーター)は4基あって上部の壁に 電光で四季が表されています私が乗ったのは「春」 季節もただいま春まっさかり桜満開のドンピシャの 桜の天望シャトルでなんだかラッキー♪ 分速600m、約50秒で展望デッキまでアッという間に 天望デッキに到着です。 エレベーターの表示 350m そして、地上350mからのながめがこちら ガラス貼りの床から350m下方をパチリ! 私はもう足がガクガク、お尻がゾワゾワしちゃって無理無理 連れに撮影してもらいました(私の足が写ってます)   さらに追加料金を払って天望回廊(450m)へのエレベーターへ。 350mから450m上に行っても、景色的にはさほどかわらないような 気がしますが、なんといってもスカイツリーの中で行ける一番 高い所ならとりあえず行ってみたいじゃないですか スカイツリー634m中の451.2m地点 「451.2m」とか「スカイツリー」とかなんとかかんとか 窓に映写されます 夜景と日本一高い電波塔スカイツリーに登れた興奮さめやらず でしたが、気づいたら2時間近くも経過。 いい加減降りましょうということで下りの天望シャトルに乗ると 「夏・花火」でした! 行きも帰りも華やかで元気なエレベーターに乗れてラッキー♪ちなみに秋は鳳凰みたいな鳥、冬はすずめ?かな 詳しくは調べてみてね 外に出ると日が落ちてスカイツリーは何かの基地みたいに ライトアップされてました スカイツリー この写真基地っぽくて好き 正直あんまり興味なかったんだけど、すみません すげー楽しかったっす 機会があれば一度行ってみてると楽しいよ♪ ⇒ 東京スカイツリー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る