地平線の見えるあのベンチから
PR
Profile
JARIんこさいくりんぐ
休暇を利用してロードバイクで放浪してます。 旅や冒険したくてたまらないお年頃です。 好きな物は音楽、自転車、旅。 好きな食べ物は朝ご飯と昼ご飯と夕ご飯です。
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全22件)
過去の記事 >
銚子漁港で朝ご飯が食べたい! それに梅雨らしからぬ晴天が、海が、絶景が、美味しいご飯が俺を待ってる! ◆今回の旅のコンセプト ・銚子漁港で朝ご飯を食べる ・3色の郵便ポストを見る ■行船公園 朝5時出発! の、予定が寝坊して7時出発! 今日も暑くなりそうです。 ■ZoZoマリンスタジアム フェスかと思ったらワンマンライブかな? こちらも熱くなりそうです。 ■美浜大橋 今日も富士山は見えず。 冬の澄んだ空気じゃないと見えないみたい。 ■東金街道沿いのコンビニで休憩 約40km地点。 千葉の中心地から数キロで長閑な景色に変わります。 千葉の中心街に入ってから雲が出てきて直射日光が遮られてラッキー。 ■八鶴湖と八鶴亭と赤いポスト 東金の八鶴湖。 まずは赤いポスト攻略! 八鶴亭は今日も素晴らしい佇まい。 ■海の駅九十九里の青いポスト 東金市街地から東へ約8km。 九十九里までくると雲がほぼ無くなり快晴! 青いポスト攻略! 水分を補給して九十九里ビーチラインで銚子・犬吠埼方面へ! ■九十九里ビーチライン なんかサーフィンの大会してました。 良い波来てる〜? ■飯岡灯台前の坂 相変わらずの激坂で斜度11%、早々にリタイアして押して歩いてます。 自分平地専門なんで斜度5%以上はお断りさせていただいてます〜。 ■秘境系ラーメン 秘境系ってことはやはり竹槍とか吹き矢とか飛んでくるのかな? 調べたら分かるんだろうけど、自分の目で実際に見てみたいので調べません!Never! ■飯岡灯台 飯岡灯台は恋する灯台みたいです。 アオハルかよ! 前回千葉県一周した時には見落としてたみたいで、 日本ロマンチスト教会なる組織が制定したらしいです。 映画、途中まで見たんですが結末まで見てないんですよね。 いや、見たなら最後まで見ろよ!って感じなんですが。 この高さから打ち上げ花火を横から見ようとした訳ですな! アオハルかよ! ■犬吠埼灯台 白いポスト攻略! これで旅の目的の一つ、3色の郵便ポストを見るは完了! ■外川駅 この後、犬吠埼近くの宿にチェックイン! ■地球が丸く見える展望台 いつもの地球が丸く見える展望台へ。 紫陽花が綺麗です! ここで夕日をぼんやり眺めてると今日も楽しかったなとか、また仕事頑張ろうとか色々考えます。 あと、今回夕日に照らされた雲が緑でした。 なんかグリーンフラッシュという珍しい現象らしいですよ! 直射日光旅1日目終了です。
【銚子旅】ロードバイクで行く週末1泊2日… 2025年06月24日
東金・九十九里ライド 2025年05月15日
【千葉県放浪記】養老渓谷&千葉県ぶちぬ… 2025年05月14日
もっと見る