Bon appetit!

2012/04/14(土)12:08

とらやの豆皿とお土産コレクション

☆お買い物☆(178)

自宅用に買ってきたお土産を開けてみました。置いたとおりに・・・ クラブハリエ ドライバーム●紅谷 クルミッ子明石屋 かるかん●博多とおりもん●ボンタンアメ(鹿児島)   クルミッ子は鎌倉のお菓子ですが福岡三越の菓遊庵で売ってました。全国各地のお菓子がそろっていてビックリ 以前スイーツ本で見て可愛くて覚えていたもの。 まさか博多で出会えるなんて、と買ってきました。  お菓子を乗せているのはとらやの豆皿、ミッドタウン限定の御菓子見本帖写<吉祥>です。Tokyo地下鉄ぐるりおみやげ散歩で見て一目惚れ絶対買って来ようと思っていました。   豆皿はもう一種類、御菓子之畫圖写<元禄>がありこちらはHPからも買えるのでいつか手に入れたいです。よくよく見ると実は本当は元禄のほうが好みだったりしますが…   その他鹿児島にて知覧茶  ぼんたん漬  高菜炒めぷっちょは熊本で。 くまモンが可愛くて^^  博多にてルセットマリナ 博多こいし福太郎 めんべい千鳥屋 チロリアン   他にもお土産用に焼酎、漬け物、調味料などここぞとばかりに色々買い込みました。 鹿児島ではイオンに行きましたが定番品の品揃えはこちらとあまり変わらないな~という印象。   イオンで買った佐賀のトモマスこどもびいるシリーズ、可愛い(^∇^)   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る