|
カテゴリ:カテゴリ未分類
焼き鳥の串、スポンジ、そうめんの木箱などで作った 「もずくカップ観覧車」。 実は後方にしかけがあって、オルゴールのつまみを 回すとメロディーが流れ、観覧車も回るので 「オルゴール観覧車」の方がいいかな。。。 よこぴんです。 久しぶり~~~~~~!!! ほぼ一ヶ月ぶりの更新になります。 蒸し暑かった夏もそろそろ終盤になり、 夜になると秋の気配を感じられる 今日、このごろですが・・・ 皆様は楽しい夏を過ごされましたか? 私は・・・と言えば、 仕事以外は家にこもりっきり。 もうお分かりでしょう。。。 小学生の子供を持つ家庭なら・・・。 恒例の魔の夏休みの宿題である 「工作」にかかりっきり状態に なっていたのです。 「動くおもちゃが作りたい!!」 そんな時こそ理系のパパの 腕の見せ所であるはずなのに・・・。 ヤツはしらんぷり。。。 え・・・。 私がやるの・・・? ピカル1人で作れるはずもなく 仕方が無く、私が手伝うことに。 「遊園地、作るんだ!! ジェットコースターとぉー、 観覧車とぉー、回転ブランコ!!」 ・・・む、むちゃ言うなよ。 1個にしようよぉ~。 図書館から工作本を借りてきたり、 インターネットで調べてようやく 「観覧車」の作り方を見つけて、 ピカル流にアレンジして作りました。 もちろんピカル1人で 作り上げたのではなくて、 私がかなり手伝って出来上がりました。 でも、ピカルも割り箸をのこぎりで切ったり、 針金を切ったり、串をボンドで接着したり、 普段、やらない作業に目をキラキラさせながら 取り組んでいました。 ギャーギャー親子で 言い争いながらだったけれど・・・。 価値のある時間を過ごせたかな。 小学生の男の子って、 なぜだか「動くおもちゃ」を作りたがるよね。 なぜかみんな興味を持っているんだよね。 だから、「必ず通る道」なのかも しれません。 身の周りにある廃材で作ることも 勉強になったし、 また、完成して動いた時の感動が、 子供心に残ってくれたらいいな。 学校が始まり、またせわしない毎日に 戻っていく自分と子供達・・・。 大人になっても、 工作が楽しい少年の心のままの ピカルでいてほしいな、と思いました。 「ピタゴラスイッチ」大好きな ピカルの好きなアイテムを 集めてみました。 「スペースワープ5000」 ピカルが小2か小3の時に購入。 組み立てるのは大変だけど、 家の中のミニ・ジェットコースターに 感激!!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年09月02日 09時17分55秒
|