いくきゅう日記。
PR
プロフィール
ヨコタン☆
ブログを始めて1年以上経ちました。 今は仕事が忙しくてなかなか更新できませんが、 たまに楽しみながら日々をつづりたいと思います。
フリーページ
カレンダー
カテゴリ
お気に入りブログ
< 新しい記事
新着記事一覧(全232件)
過去の記事 >
↑先週末、ゆっちんにまぜまぜしてもらって作ったマフィン。
月曜から仕事復帰しました。 配属は、3年前にいた内科病棟です。 患者さんも減って、病棟と共に人員も縮小して、半分の規模になっていました。 入院の回転が以前より速くなったのと、高齢社会が進んで 入院患者さんもぐっと年齢が上がって、半分は介護病棟になってます。 以前は少なかった転倒転落も今では日常茶飯事で、それの予防や早期発見策が満載でした。 とにかく、忙しいのには変わりありませんでした。 一時期、日勤で帰れるのが20時21時ってこともあったそうです。 とりあえず、まだ最初の週とあって、自分の分の仕事が終われば早く帰らせてもらいました。 仕事自体は、なんとかカンを取り戻せそうです。 でも、器具とかいろいろ新しくなったものも多いので、覚えるまでちょっと手間取りそうですが、1つ1つメンバーに確認しながら慎重に仕事をしていきたいと思います。 日勤で私が行く場合、お迎えが早くても18時~19時になってしまうので、 来週以降はシッターサービスか私の母に来てもらって応援してもらう必要がありそうです 予想の範囲内ではありますが、やっぱりゆっちんのお迎えが遅くなるのは かわいそうだなと。。。今更ながら。。。。 復帰した早々、なんだかくじけ気味ですが、夫も頑張ってくれるというので、 正規職員だし、とりあえず1年は頑張って働こうと思います ゆっちんは保育所では楽しくやってる様子が先生の記録でうかがえます。 17人クラスのお友達と4人の先生の名前はほとんど覚えて、 お昼寝の布団まで「これは○○ちゃんのお布団!」ってほとんど言い当てたそうです(笑) 歌も、いつも車のCDでかなり覚えたのをいっぱい保育所でも歌ってるそうです。 「こいのぼり」「大きな古時計」「アイアイ」「しゃぼん玉」「ちょうちょ」その他多数。 でも、やっぱり16時過ぎてくるとお迎えで帰っていく子達が増えていくので、 「○○ちゃんのママきたね」と寂しそうに窓の外を見ているそうです 今週末は3連休が休めるし、 来週の連休は前半2日は夜勤が入るのですが、昼間はいるので ゆっちんとゆっくりできそうです 夜勤だと、父ちゃんが大変かもしれないけど、 日勤の日よりは一緒にいれる時間が増えるので、ウレシイです。 あと、仕事が始まって無駄な時間の使い方が少なくなりました。 なんでもその時に済ませたり、あらかじめ準備しておいたり、 時間の使い方に無駄が少なくなったように思います。 明日、あさって、しあさってまで頑張ってなんとか乗り切るゾ
もうすぐ産休♪ Mar 11, 2008
蜂窩織炎。と、仕事のグチ。 Aug 2, 2007
愚痴です。 Jul 10, 2007
もっと見る