|
テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4396)
カテゴリ:2人目ちゃんのこと
さて、前の更新からごぶさたしてますが、
2人目くん産まれました ![]() 産まれる前日の朝におしるしがあって、 23日の朝5時くらいから陣痛に気づきました。 朝ごはんの仕度をしてるとだんだん間隔が7~8分とかに狭まってきたので、 急いで炊飯器のご飯を全部おにぎりにして、弁当箱につめて 7時ごろゆっちんと父ちゃんと一緒に病院へ ![]() でも、陣痛はのんびりつよくなっていくだけで、昼ごろになっても子宮口も4センチくらい だったので、昼過ぎに破水してもらいました。 そこからは陣痛がどんどん強くなるんだけど、いきんでも 全然出てこなくて。。。 「こんなにいきんでるのに、なんで出ーへんねん!! ![]() 怒ったわ。 ゆっちんの時は長かったけど、いきんだらすぐにスポンと出てきたのに。。。 どうやら、また臍の尾が巻いてたのと回旋が反対だったみたいで 恥骨に当たって出てこなかったらしい。。。 向きを先生が直してくれて、なんとか産まれました ![]() 体重は3570グラム ![]() 大きな男の子です ![]() ![]() どっちに似てるかな~。またダンナに似てるかも。 ここでのニックネームは「りーくん」にしておこうかな。 お乳を吸う力も手足を動かす力も強くて、男の子って感じがします。 しかし、二人目ってお乳の出があまり良くないのかな~。 一応、出るけどゆっちんの時のようにジャンジャン出てこない。 今は1日に2~3回ミルクを足して、母乳と混合であげてます。 でもそのほうが、ダンナも面倒見れていいかな。 そういえば、4月から産休に入って始めたABCの料理教室ですが、 とりあえず、出産の3日前までパンに通ってました。 出産当日も実は予約入れてたけどね。。。。 パンの基礎コースは目標の上級の1回目まで行けたので、上級のレシピが手元に ![]() 産後、もうちょっと落ち着いたら家でもパンこねこねできそうです。 ![]() ![]() ![]() ↑パンとケーキと、料理もちょこちょこ行けました。 パンは家でもこねやすいように、ABCのパンこね台を買いました↓ ![]()
最終更新日
Jun 12, 2008 04:39:32 PM
[2人目ちゃんのこと] カテゴリの最新記事
|