291012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

カテゴリ

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2011.05.13
XML
カテゴリ:あちこち旅気分
私がトルコに出かけたのは2月のこと
もともと、荷物は少なく
身軽な旅が得意なんですけど
トルコの気候は日本と同じなので
冬用の着替えはかさばって
大きなスーツケースを
持っていくことになってしまった

関空出発は23;50
この時間になると関空も
人影もまばらで、ひっそりとしています

関空

手続きを済ませて機内に
わぁ~
さすが原油国、お金持ちの国!
カタール航空はエコノミークラスにも
ちゃんとアメニティグッズがついてます
感激やわぁ

アメニティ

乗って1時間もすると
夕食というか夜食というか
とにかく食事の時間です
しばらく和食が食べられないので
迷わず和食をチョイスしました

夜食
夜食 posted by (C)TOKKO

スモークサーモン寿司
菜の花のマリネ 胡麻ソースかけ
厚焼き玉子とおぼろ海老
海鮮丼
(サーモン、穴子、蟹爪、松笠烏賊の銀あんソース)
フレッシュフルーツ
和菓子(もなか)


想像してたより美味しかった(笑)
お腹もいっぱいで後は寝るだけ
ドーハまでは12時間ほどかかるので
ほんまに、寝るしかない。。。

ZZZZZZZ

なんか、ざわざわとした感じに
目が覚めると
なんと、朝食を配ってるやん

朝食
朝食 posted by (C)TOKKO

これも和食コースにした
オレンジジュース
フレッシュフルーツ
ヨーグルトドリンク
塩鮭
ご飯に黒ゴマ
卵焼き
じゃがいもと野菜の煮物
クリームチーズ
クロワッサン
ジャム
コーヒー、日本茶


和洋折衷って感じやね
クロワッサンが美味しかった
ふわ~んってバターの香りがして
高級なクロワッサンって感じ(笑)
それにしても
食べられるから不思議
ん?いや、怖い!

食べると後は映画でも観るしかない

機内1

ひぇ~
こんなに言語がいっぱい
あらためて、遠いところまで来たんやなぁって気分

機内
機内 posted by (C)TOKKO

この辺りの地図
こんなにマジマジと眺めたこと
あったかしら?
あれっ、これ何?
なんやと思います?

機内メッカの方向
機内メッカの方向 posted by (C)TOKKO

メッカの方向を示しているんですよ
どこにいても
そちらの方向を向いて
お祈りできるようにしてるんでしょうね
なんのことはない
映画を観るよりも
あちこち見回してるうちに
早朝5時の
まだ暗いドーハに到着してしまった(笑)

敷地がめっちゃ広いもんで
ターミナルへの移動は結構大変で
ボーディング・ブリッジがないので
どんなときもバス移動
ちょっと面倒やね
入国するわけじゃないけど
改めて手荷物検査があった
それも面倒やなぁと。。。

ここで3時間ほど
時間待ちなんやけど
ドーハの空港自体は
思ってたよりも小じんまりしていて
新しいとは聞いていたけど綺麗やった
それに、
そんな早朝でも空港内のお店は開いていて
さすが!!
まばゆいばかりの金製品も
無動作に売られていて
ちょっと驚きです

ちょうど、エジプトでデモがあり
政権交代があったり
その後も、あちこちでデモが起こってたので
ピリピリしてたんかしら?
二人一組の警備員が何組もウロウロしてるの
私服の人や制服の人を何組も目にしました

そうそう、ここでも見つけました!
空港内には
ガラス張りのモスクが作られています
その中で、お祈りをするのです

ウロウロしているうちに
夜が明けて太陽が昇ってきました

ドーハ1

空港内には、人も増えて
異国情緒は高まります

ドーハ2

そろそろアンカラ行きの飛行機に

ドーハ空港
ドーハ空港 posted by (C)TOKKO

また、バスで移動します

まだ、トルコには着きませんね
次回はドーハからアンカラに向かいます













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.17 21:05:06
コメント(10) | コメントを書く
[あちこち旅気分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.