000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コヤマムツオの書籍出版コーディネートブログ

コヤマムツオの書籍出版コーディネートブログ

PR

Profile

ヨクナルナル

ヨクナルナル

Recent Posts

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023

Comments

二度目まして@ Re:楽天のブログはタイトルも必須なのか(08/09) https://www.google.co.jp/#filter=0&…
ぷー@ Re:楽天のブログはタイトルも必須なのか(08/09) --- 藤川の会社 社員ごと洗脳されてる …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

Favorite Blog

人は性善でもあり、… New! よびりん♪   さん

SNSにおけるドッジボ… New! 新鮮美感@川島さん

扶養控除38万円から2… 山田真哉さん

レス不倫1位/ジャ… 内藤みかさん

東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
商品紹介 いつもプラス思考さん
『外国人助太刀倶楽… office_ohnoさん
業務雑記帳、飲み会… 本田清司さん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
自分の人生の主人公… さくら・桜さん
August 9, 2005
XML
カテゴリ:右脳的読書の世界
「成功思考にめざめよ」
 ~若者のパワーが大きな人生の扉を開く~
  藤川富士男 著  現代書林 1,223円

1992年の本です。古くてすみません。
でも成功法則は早々変わりません。本質的には。
私はそう思いますがいかがでしょうか?

藤川氏がこの本で紹介するLCIという団体は今もあるようですが
国際生活安全協会あるいはライフケアインターナショナルと名乗っています。
どういう団体かはよくわかりませんが藤川氏が会長です。

中に書いてる大きな夢をもって成功へ向かって歩くという姿勢は素晴らしいものがあります。
若者の具体的な意気込みや成功事例が紹介されています。
ポジテイブシンキングで事に当ろう!
夢は大きく具体的に描こう!
そして計画を立てて実行していこう!
成功はすべての若者に約束されている!と言ったことが
当たり前に書かれている。

ナポレオンヒルの教えにもとづいた成功法則の事例である。
何となく今はあまりオススメができない。

成功について書いてある事自体は正しいことだと思う。
評者としててはこの団体に対してはノーコメント。以上。


○暑さに負けず今日も一日やろう!
 長崎の原爆記念日だ。広島と長崎に原爆は落ちた。忘れるべからず。
 あなたには夏の嵐のようにいいことがありますように!
 ゆたかだなあ、しあわせだなあ、ありがたいなあ。
 体調がいい!そのことのみにまず感謝!

『小さな会社の儲かるブログ活用術』ソフトバンクパブリッシング刊 
書籍コーディネーターヨクナルナル(小山)も関わりました。
ビジネスブログの入門から儲かる為の活用法。事例もフンダンです。
 解りやすくて幅広く中身もいっぱいです。どこから読んでも使えます。
 1470円(税込み)です

小さな会社の儲かるブログ活用術楽天ブックスからどうぞ!

羽切さんの本

○あまりの暑さに、メルマガよくなる独立開業!ステップアップ
発行忘れそうでした。
ホトンド危なかった。ギリギリ夜中に配信しました。
皆さん読んでいただいて有難うございます。






Last updated  August 9, 2005 01:33:34 AM
コメント(3) | コメントを書く
[右脳的読書の世界] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


楽天のブログはタイトルも必須なのか   はじめまして。 さん
あなた、だまされてるでしょ?
藤川は詐欺師ですよ。一流の。LCIは架空の団体ですよ。
まぁなぜあんなに騙せたかわかりませんが、
とにかく金持ちです。商売のやり方はうまいね。
で、あなた、みんなのマネしてネットで情報商財を売ってるわけ?
うーん、騙されやすいカモって世の中にはたくさんいるんだね (September 15, 2005 11:32:43 AM)

Re:楽天のブログはタイトルも必須なのか(08/09)   ぷー さん
---
藤川の会社 社員ごと洗脳されてる
地元では、有名な詐欺集団。 (June 23, 2012 02:14:46 PM)

Re:楽天のブログはタイトルも必須なのか(08/09)   二度目まして さん
https://www.google.co.jp/#filter=0&q=%E8%97%A4%E5%B7%9D%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E7%94%B7%E3%80%80%E8%A9%90%E6%AC%BA&safe=off (May 14, 2014 09:49:25 AM)


© Rakuten Group, Inc.