501420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

☆彡さくら5628☆彡

☆彡さくら5628☆彡

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:「語りと朗読で楽しむ松谷みよ子の世界」 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) JJ2007さんへ こちらこそよろしくお願いい…
JJ2007@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) 明けましておめでとうございます。 手作り…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:天井までの本棚(12/15) JJ2007さんへ お久しぶりです。久しぶりな…

お気に入りブログ

何か、違う JJ2007さん

始めてのこども園で… 神戸のアマ人形劇団さん

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
ようこそ!我がファ… キャサリン薫子さん
悠河と響希の笑い声 akke27mamaさん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.27
XML
カテゴリ:講演会

でんしゃにのって
私が所属する、この本だいすきの会のイベントのお知らせです。

この夏、浜松の夏の集会にも来ていただける、絵本作家のとよたかずひこさんが講師です。

小松崎進先生のおはなしも聞けます!

みなさん!ぜひぜひお出かけ下さい。


日時 2010年6月26日(土)午後1時30分から4時

会場 亀有地区センター(亀有駅前イトーヨーカドー7階・亀有区民事務所内)

参加費 1000円 (〆切り後は1200円)
     (中学生以下は無料)

保育   700円(3歳以上/おやつ・保険料を含む)読みがたりなどもあります。

 <保育室は聖フランシスコ幼稚園(徒歩10分)です。お申し込み後、詳細をお知らせします>
 ご希望の方は郵便振替用紙にお子様のご氏名・年齢をご記入の上、参加費と一緒に申し込んで下さい。
申込み 下記宛に 参加費をご送金下さい。
    通信欄に人数・代表者電話番号・(保育が必要な場合、ご氏名と年齢)をご記入下さい。

郵便振替口座番号   00150-6-611962

郵便振替口座名    ひがし東京・この本だいすきの会

〆切り  6月18日(金)

お問い合わせ 木村育子さん 電話 03-367-8503

主催支部 この本だいすきの会 足立区・足立支部/江戸川区・えどがわ支部・小岩支部・清新支部
               葛飾区・かつしか支部/金町支部/立石支部

後援 葛飾区教育委員会/聖フランシスコ幼稚園/子供の本専門店「たんぽぽ館」

日程  
1:00 受付開始
    
1:30 開会            司会 かつしか・金町支部
    
1:35 オープニング ♪童謡♪ みんなで唄いましょう
    
1:50 あいさつ   ひがし東京・この本だいすきの会代表 中村 美智子
    
2:00 おはなし   この本だいすきの会代表   小松崎進
    
2:30 読みがたり  とよたかずひこさん作品『でんしゃにのって』
    
2:45 記念講演   「絵本創り いっしょけんめい」
                  絵本作家 とよたかずひこさん
    
4:00 閉会あいさつ ひがし東京この本だいすきの会事務局長 木村 育子
         サイン会
    
5:00 作家との会食・交流会(会費は実費)

おにぎりくんがね‥


バルボンさんのおでかけ


ぷるんぷるんおかお



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.27 09:49:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.