500898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

さくらの 読みがたり&創作などなどいろいろ ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

☆彡さくら5628☆彡

☆彡さくら5628☆彡

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:「語りと朗読で楽しむ松谷みよ子の世界」 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) JJ2007さんへ こちらこそよろしくお願いい…
JJ2007@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) 明けましておめでとうございます。 手作り…
☆彡さくら5628☆彡@ Re[1]:天井までの本棚(12/15) JJ2007さんへ お久しぶりです。久しぶりな…

お気に入りブログ

何だか、忙しかった… New! JJ2007さん

ご近所の幼稚園で「… 神戸のアマ人形劇団さん

おはなしの集まり … keraKERAさん

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
ようこそ!我がファ… キャサリン薫子さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに結婚式に出席しました。
私たち夫婦が結婚したとき3歳だった従妹が今日、結婚式をあげました。

結婚式場のチャペルでの挙式、たくさんの友達、親戚に囲まれ、生い立ちのスライド、幼稚園の教え子からのビデオレター、キャンドルサービスではなく、新郎が生ビールのタンクを背負いテーブルを回り、出席者へのメッセージをいれたスライドのエンディングなどなど、笑いあり、涙ありのすてきな結婚披露宴でした。
花嫁の父である叔父は従妹からの手紙に涙しました。「たくさんの人に助けられ、支えられ、愛された」と話す彼女がキラキラ輝いていました。
従妹の友人たちのコロコロ笑う声、若いなぁと感じてしまうオバサンの私でした。
画像はどれも美味しかったお料理と後ろ姿の新郎、新婦です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.27 22:51:15
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.