チワワ☆よもぎとつくしのすくすく日記

2008/06/22(日)18:32

トムテの新しい仲間“ウィル君”と運命の出会い

わんこと外食/トムテ(190)

先週のトムテは、20日の金曜日でした よもぎ&つくしは、久しぶり(と言っても6日ぶり・笑)だったので、ものすごく喜んでいて、 マスターに尻尾フリフリ大興奮でしたあとからママさんが来ると 更にストーカーのように付いてまわり、クネクネしながら喜びまくっていましたよ よもぎって、前から嬉しすぎると姿勢がかなり低くなって、ほふく前進のようにクネクネと 進む子なんですが、つくしも最近似てきたように思います。脚はチワワにしては長いのに、 それをしっかりたたんで(笑)クネクネクネ~ってなるんです。 で、最終的には転がります この日頂いたのは、ナポリタン(大盛り)と、たらこスパゲティ。 いつもながらおいしく頂きました そしてこの日会ったお友達はおなじみ、こんなメンバーです でもね、でもね、おなじみじゃない、こーんなお方に会っちゃいましたよぉぉぉぉぉ 超ーーーーーっカワイイですよねぇ~~~~~~ ミニチュア(カニンヘンになるのかな?)ダックスのウィル君。まもなく月齢2ヶ月です まだワクチン終了していないので、抱っこ状態で社会化見学のような感じですが、 すでにトムテっ子の仲間入りですよだってね、じつはこのウィル君、 ショコラ君の弟なんです~ もう17歳のショコラ君、元々1歳違いのMダックスのリバティ君が弟として居ました。 今年の2月29日、リバティ君はお星様になりました 私も、よも&つくもリバティ君にはちゃんとお別れし、お見送りしました。 ショコラ&リバティママは、まぁいずれ、いつか新しいわんこをお迎えするのもいいかな、 位のお話だったのですが、とんとん拍子にウィル君を新しい家族としてお迎えしました。 本当~っに“運命”ってあるんだなぁと思う出会いだったんです 6月1日の日曜日、前日の大雨がうそみたいに晴れた日です。 我が家はお弁当を持って代々木公園のランに遊びに行きました その日、ショコラママは、天気もすごくいいからってことで、当日ふと思い立って、 リバティ君のお墓参りに行ったそうです。府中市の慈恵院です。 そこの待合室で、子犬のダックスちゃんを連れているご夫婦と偶然会い、 お話をしてみると、なんとこの子犬のダックスちゃんたちの里親を募集中とのこと。 このご夫婦、6匹生まれたうち2匹が虹の橋を渡ってしまったため、 そのご供養に、この慈恵院にいらっしゃっていたらしいのです。 本当にわんこのことを大事に思っているご家族だと思います。 4匹のパピーのうち、3匹は女の子。1匹だけ居る男の子が、一番大きくて、 一番甘えん坊。ショコラママ、それを聞いただけでもう、 うちに来る子って思ったそうですよ。ホント、ステキな出会いです リバティ君が引き合わせたのだろうと、思わずにいれませんよね そんなこんなで先日お迎えしたそうです。もちろん、そのことはお聞きしていたので、 早く会いたいなぁーと心待ちにしておりました まだマズルが短く、体も短めで、本当にパピーっぽくてカワイイ~~~ この、パピーのカワイさってなんだろうな~と思うくらい特別ですよね ウィル君、お迎えをしてものの30分で、ショコラ君とくっついて寝ていたようですよ。 ものすごい順応性ですよね~。いまでは本当にショコラお兄ちゃんが大好きみたいです このお写真を見て分かるとおり、ウィル君もうすでに結構な大きさです。 ママもパパもカニンヘンとのことですが、2ヶ月弱で1.5kgくらいとのこと。 チワワとダックスちゃんの成長曲線って違うでしょうから、一概には言えないけど、 よもぎの2ヶ月って800gで今は3.3kg・・・ウィル君結構大きくなったりして? でも、いっぱい食べて、元気に成長してもらいたいなぁと思います ちなみにつくしと抱っこするとこんな感じ~。つくし、かなり動揺しています 実はこの日、私やパパや、ママさんやマスターがウィル君をカワイイカワイイって 抱っこしたりしていたら、つくし、すごくやきもち妬いたらしく、 ずーっとこっちを見つめていて、「ウォウォウォン、ワワワン、ワオワオ」と 不機嫌さ丸出しでした早くウィル君の存在をお友達として 認めて、仲良しになるといいなぁ~。一番歳の近いお友達だもんね これから、一緒にウィル君の成長を見て行けると思うとすごく嬉しいです リバティ君も、一緒にお空の上から見守っててね ブログランキングに参加しています。 ぽちっとクリックしてください ただいま39位です。応援よろしくお願いしまーす

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る