チワワ☆よもぎとつくしのすくすく日記

2011/04/17(日)11:56

最近読んだ本 その1

まだまだ読書、しておりますよ ここ最近2ヶ月で読んだ本は、こちら プリズンホテルは、4冊全部読みました。           ■プリズンホテル  浅田次郎 【夏】      【秋】      【冬】      【春】 1,2冊目をトムテのマスターお借りし、3,4冊目を図書館で借りました。 ハードカバーの「プリズンホテル」は、文庫本の「プリズンホテル 夏」と一緒ですね。 夏から始まり、秋、冬、春でおしまいです。 秋の後半からめちゃくちゃ良くなり、冬、春はすごくいいです なんだろ~、とっても気持ちが暖かくなる本です。 ・・・秋の後半からね(笑) ありえない設定ながら、どの登場人物も個性と魅力があふれてるのです そして、あのホテル、ちょっと宿泊してみたいです それから、とても読みたかった本、「エデン」。 ■エデン   近藤史恵 近藤史恵さんの、自転車ロードレースが舞台になった「サクリファイス」の続編です これは、サクリファイスに劣らぬ面白さで、引き込まれました。 サクリファイスにあるような、恋愛のエッセンスは無いのですが、 レースの面白さ、人間関係の微妙な感じがよく感じられました。 やっぱり好きです。近藤さんの小説 ということで、こちらも読みました。       ■賢者はベンチで思索する  ■ふたつめの月 これ、物語がつながってます。「賢者・・・」が先なんですが、 知らずに私、「ふたつめの・・・」から読んじゃいました それでも、楽しめましたよ フリーターの久里子が成長していく様子が、可愛らしいですね。 それは無いでしょーというところもあったけど、小説として読むのには面白いです。 近藤さん、いろんな雰囲気の小説を書かれるんですねー。 そして、この方の2冊。       ■シャドウ       ■カラスの親指 2冊とも面白かったです。 好み的には、シャドウのほうが好きかな。 子どもが2人出てきて、成長していく様子、周りの人々との関係など、 とても興味深いです。ミステリーだけど、ときどきほんわかします カラスの親指は、道尾さんらしい感じの小説ですねー。 (数冊しか読んでないけど) 全体がすこし暗い雰囲気で、ちょっと異様なの(笑) でも、気持ちが沈んだりはしませんでした。 こないだ読んだ、“ラットマン”とすこし雰囲気似てるかな、と思っちゃいました。 で、これ。 ■ストーリーセラー3 オムニバス短編集です。 沢木耕太郎さん、近藤史恵さん、湊かなえさん、有川浩さん、米澤穂信さん、 佐藤友哉さん、さだまさしさんの7人の作品が載ってます。 近藤史恵さんのは、「サクリファイス」の外伝です。 やっぱり、私的には、これが一番面白い それと、米澤穂信さんのもいいですねー。 静かだけど、強い、という印象の小説を書かれますね。 この人のは、ストーリーセラー1のもすごく良かった。 湊さんのは、「告白」しか読んだこと無いですが、結構好きで。 これに掲載されている「楽園」は、すこし雰囲気違いますが、 これはこれで結構面白いです。暗い面がありつつも、 全体的には前進していく、応援したくなる小説でした。 そして、その2に続きます。 よもつくは、季節を問わず、よく寝ます(笑) ■ポイントで募金■ ■楽天の募金 ※楽天ポイントでの募金です。 50ポイント以上から、1ポイント単位でできます! 5月末まで受け付けています。 ■Yahoo!基金 ※Yahoo!ポイントでの募金です。 1ポイントからできます! ブログランキングに参加しています 皆様のクリック、とても励みになってます いつも、ありがとうございます ただいま、46位です。 引き続き、応援宜しくお願いしまーす にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る