チワワ☆よもぎとつくしのすくすく日記

2014/08/31(日)16:14

よもつくの近況。

よもぎ&つくしのこと(276)

お久しぶりです。ご無沙汰してしまってすみません!!! よもぎとつくしは元気です。 7月13日につくしは7歳に、8月27日によもぎは9歳になりました。 ささやかながら、お誕生日当日は自宅でお祝いしました。 そして、それぞれのお誕生月に、いつものトムテではお誕生会をしていただきました。 トムテにも変わらず通っており、みんなと楽しく過ごしております。 よもぎの僧帽弁閉鎖不全症は、やや、進行しているかもしれません。 4月の狂犬病注射で雑音がみつかり、5月初旬に改めてセカンドオピニオンで受診。 3~6ヶ月後に再診と言われていました。 最初はきちんと様子を見ていきたかったので、 3ヶ月後の8月に診ていただきました。 心臓については2つ目の病院で診ていただくことにしましたが、 その間、1ヶ月に一度、かかりつけのお医者さんには行って心音を聞いてもらっています。 先生のお話だと、心音はそれほど変わっていないので進行はしていないかな、とのこと。 お盆休み中に心臓のほうの病院に行き、再度心音を聞いてもらい、心エコーで状態を確認。 そしたら、少し心肥大が進んでいるようだということだったのです。 心臓の方の病院の先生も、心音を聞いている限りは そんなに変化がないと思っていたようですが、 心エコーをみると少し進んでいるかも?とのことでした。 よもぎは咳などの症状がまだ出ていないけれど、 薬を始めるかどうか、迷うくらいの状態だとのことでした。 薬は始めたらやめることができず、飲み続けることになります。 飲み続けるからと言って症状がよくなる、 というわけではなく、辛く無いようにしてあげて、 なるべく進行を遅くする、というものです。 色々お話をしたうえで、今回は薬の開始を見送り、 その代りに次の診察を2ヶ月後にしてもらうことにしました。 その間に一度かかりつけの先生のところにも行って、相談してみようと思ています。 ちょうど、昨日でフィラリアの薬4ヶ月分飲みきったので、 後半4ヶ月分買いに行かなくちゃだしね。 話は変わりまして、お盆休みには前半の2泊3日ショートステイで実家にも帰りました。 よもつく、いつものようにいい子にしておりましたよ~。 あ、家ではめっちゃ吠えてましたけどね(笑) 帰京する時間に東京駅までよもパパに来てもらい、お外ゴハンを楽しみました~。 東京駅から歩いて行けるグリル料理のレストランで飲み放題ディナーです~(笑) Dining&Bar LAVAROCKというお店ですよ~。 テラス席がわんこOKです。予約の際にわんこ2匹いるのでテラス席で、とお願いしました。 ちなみに我が家が行ったプランは一休レストランのこちらのプラン。 お料理もおいしかったし、接客も丁寧でよかったです。 「一緒にごはん食べれてよかったねー」っておっしゃっていただきました。 優しいですよね。 こんな風に、楽しく過ごしております。 更新滞りがちですが、また時々日記書いて行きますので、どうぞよろしくお願いします。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る