飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

2006/09/19(火)02:00

メロンパンナな昼下がり

むよっち的徒然日記(633)

昨日、一昨日とあちこち出かけて疲労がたまっていたおいら。そりゃぁ雨のスタジアムで5時間も座っていれば疲れそうな気もするが、それ以上に敗戦のショックが隠せず、ふて寝しておりました。 でも人間不思議なもので、おなかが空くときは空くもの。どこかに食い物はないかともそもそ起きて食料をあさると・・・。 あった・・・。 立派な紫色 メロンパンだ! ・・・・ってこのメロンパンなんかおかしな色していないか?? ってよぉぉく見ると「巨峰果汁入り」と書いてあるメロンパン。なるほどこの立派な紫色は巨峰のいろか・・。でもそんな巨峰果汁入りのパンを・・・。 メロンパンと名付けて売ることの意味は?? ううむ、よく分からない。でも確かにさわり心地はメロンパンであるし、生地も何となくそれっぽい。ならばこれはやっぱりメロンパン。きっと微妙な巨峰の味付けはしてあるけれど、味はメロンに違いない。そうか、メロンとブドウの微妙なハーモニー。そういえば、土曜日に行ったお祭りではかき氷に好きなシロップがトッピングできたので思わず・・・・。 イチゴとブルーハワイ をぶっかけてしまったが、あんな味なのかも。ちなみにかき氷も見事なまでの紫色になってしまい、思わず・・・。 お手軽お手抜きカクテルの材料・バイオレットフィズ を思い出しましたが・・・・。 まぁ、何はともあれ、巨峰なメロンパン。それも一興です。では早速食べてみることにしましょう。さてさて、いただきまーす。 ・・・・・・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・。 巨峰味でした。 なんだかなぁ・・。コレをメロンパンとして売ってしまっていいんだろうか?そんな疑問が頭をもたげるパンでしたよ。まぁ美味しかったけれど、微妙な味わいでした。最初から「巨峰パン」として売ればいいのに・・・。ひょっとして「巨峰パン」だとあの巨峰の干しぶどう版が練り込んであるという勘違いを受けてしまうからだろうか?でもそれはそれで興味深い食べ物になりそうだな・・・。 と、言うことで意味もなく引っ張ってしまった紫メロンネタですが、一つだけ心配なことがありまして・・・。食べ終わった後にふと包装紙を見てみたら・・・。 賞味期限が2日前だったんですが・・・・。 ・・・ま、この日も大丈夫だったし、何とかなるよね・・・。(笑) おまけ これもブルーベリーパンで良いんじゃないのか・・??

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る