ミッション富士通い2


  ミッションネーム『富士通い2』(ふじかよいリベンジ)
  富士登山で焼印収集作戦 第二弾            【結果】


 【概要】
 青春18きっぷで富士山攻略
 富士宮口登山で金剛杖の焼印制覇
 往復954.8kmの鉄道の旅

 【行程案】

  2005.08.14(日)

 青春18きっぷで西明石から西富士宮へ
西明石7:02→9:08米原9:11→9:49大垣9:55→11:45浜松11:52→13:47富士14:04→14:25西富士宮
座れない場合は臨機応変に
朝食・昼食は車内で取る

富士山本宮浅間大社(朱肉刻印・御朱印)
鳥居横売店「ここずらよ」で「富士曼荼羅割符」購入
(焼きそば・ソフトクリーム購入)

富士登山バス
1.富士宮駅16:05→17:35新五合目
2.富士宮駅17:05→18:35新五合目

 焼印(地図の黄丸)を集めつつ登山
  ・富士山表口新五合目 標高2400m(焼印×2)
  ・二億円かけて作ったハイテクトイレ見学
  ・新六合目 雲海荘 標高2490m(焼印)
  ・新六合目 宝永山荘 標高2490m(焼印)
雲海荘宿泊

  2005.08.15(月)

 焼印(地図の黄丸)を集めつつ登山 5:00出発 12:00登頂目標
  ・新七合目 御来光山荘 標高2780m(焼印)
  ・元祖七合目 山口山荘 標高3010m(焼印)
  ・八合目 池田館 標高3250m(焼印)
  ・九合目 万年雪山荘 標高3460m(焼印)
  ・九合五勺 胸突山荘 標高3590m(焼印)
  ・山頂 頂上富士館 標高3740m(焼印は無いらしいが一応確認)
 富士山本宮浅間大社奥宮(銀明水・朱肉刻印・御朱印)
 富士山頂郵便局
   富士曼荼羅割符投函
   登頂証明書
   残暑見舞い投函
 頂上東京屋 or 扇屋で限定版金剛杖購入
  ・山口屋(焼印×2)
 久須志神社(金明水・朱肉刻印・御朱印)
 剣ヶ峰登頂
 お鉢めぐり&お宝・古銭探し

 下山

富士登山バス
1.新五合目18:10→19:15富士宮駅
2.新五合目19:10→20:15富士宮駅

JR
1.富士宮20:23→20:41富士
2.富士宮20:48→21:06富士
3.富士宮23:05→23:23富士

-----
登山バス/JRの便が悪い為タクシー利用も考慮に入れる
タクシー小型(4人)
 新五合目→富士宮駅 8.600円
 新五合目→新富士駅 11.000円
(登山バス(1人)新五合目→富士宮駅1.970円)
(JR(1人)富士宮→富士230円)
-----

 富士ステーションホテル宿泊

  2004.08.16(火)

 青春18きっぷで富士から西明石へ
 富士 7:30-浜松 9:17
 浜松 9:50-名古屋11:12
  名古屋駅 どえりゃあ亭 で昼食
 名古屋12:30-大垣 12:59
 大垣 13:36-米原 14:10
 米原 14:26-西明石16:23


  ●交通費
 青春18きっぷ 11500円×2枚=23000円
 富士宮駅-新五合目(登山バス) 1970円×2+980円×2=5900円
 新五合目-富士宮駅(タクシー) 8600円
 富士宮-富士 230円×2+110円×2=680円
  小計 38180円

  ●宿泊費
 山小屋(素泊) 6000円×4人×1.05=25200円
 富士ステーションホテル(素泊) (8900+3000+300)円×1.05=12810円
  小計 38010円

  ●参拝
 金剛杖 1100円×1本+700円×3本=3200円
 朱肉刻印 300円×3ヶ所×4本=3600円
 焼印  (200円×9種類+300円×2種類)×4人=9600円
 御朱印 1000円×2ヶ所+300円=2300円
 金明水 500円×3=1500円
 銀明水 500円×3=1500円
 登頂証明書 200円×2=400円
 登頂証明書(賞状タイプ) 350円×2=700円
 富士曼荼羅割符 1000円
  小計 23800円

 合計 99990円-4600円(青春18きっぷ余り)+食費


修正前



© Rakuten Group, Inc.