【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2009年01月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日は近江八幡の狂セラへ出撃。

普通に切符を買うと
西明石-近江八幡:2210円(138.0km)
だが
西明石-神戸:380円(22.8km)
神戸-大阪:390円(33.1km)
大阪-京都:540円(42.8km)
京都-近江八幡:650円(39.3km)
と分割すると250円安の1960円となる。
これは
神戸-大阪(本来ならば540円)
大阪-京都(本来ならば690円)
の特定区間設定によるところが大きい。
この区間の回数券は通常よりさらに1割引となる。
最近は金券ショップの自動販売機でこれが簡単に手に入るようになった。
便利な世の中になったものだ。

西明石-京都

西明石-京都 片道1180円
これを利用すると近江八幡まで380円安の1830円となる。
尚、京都-近江八幡間も石山か栗東で分割するとさらに20円安くなるが私はそこまで本気ではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月19日 07時39分03秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨネクラマン

ヨネクラマン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ヨネクラマン@ Re[1]:22日の日誌(初出動)(04/22) ☆PULSAR-869さんへ 正解です。 十…

© Rakuten Group, Inc.