【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2017年12月10日
XML
カテゴリ:西国三十三所
航星日誌、宇宙暦 2017.1210。

ミッション『散々』(その4)決行!

9:00 出撃!
老人ホームとほぼ隣接しているマクドナルド横のモニュメントタワーでホウオウレイドが始まったので、マクドナルドでカフェしながら Sランク ホウオウゲット。



老人ホームで母の顔も拝んだので びっくりドンキー 帝塚山店へ。



ここのびっくりドンキーはボーグである。
抵抗は無意味だ。
ファミマを我々に同化する。






12:25 第五番 紫雲山 葛井寺。



旗賭けの松。






紫雲石灯篭。



日本最古の国宝十一面千手千眼観世音菩薩が毎月18日御開帳で、12月は大根炊きが振るまわれるのだが12月18日は月曜なので無理。



南大門ではクチートのレイドが始まっていたのでとりあえずゲット。






スイーツ巡礼
○葛井餅(白)1個 670円 餅菓子
○葛井餅(小倉)330g 670円 餅菓子
○小僧さんせんべい 12枚 480円
境内の店「ヴィクリディタ・サマディ きりく」は閉まっていた。
この店名は「観音様とともに一服してください。」という意味らしい。
ヴィクリティとは
アーユルヴェーダで使われる用語の一つで、心と身体の不自然な状態を意味する。
不健康な状態、体質のバランスを崩している状態を指す。
サマディとは
サマーディの音写である三昧(さんまい、サンスクリット語: samādhi)は、仏教やヒンドゥー教における瞑想で、精神集中が深まりきった状態のことをいう。

不健康三昧?
う~ん。
分からん。












というわけで南大門を出た所にあるいつもの店で買う。






西門を出て近鉄の駅の方へ。






パティスリーフラワー
藤井寺駅前南店 〒583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1丁目1-18
072-954-4444
藤井寺駅前北店 〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目7-5
072-954-4445
○トルテヨン 6本 1,080円
 焼菓子 サクサクした食感の手作りパイ



駐車場に戻りシャトルで吉乃屋へ。
ふる~つ大福 6個ゲット。
御菓子司 吉乃屋
072-938-1801
○ふる~つ大福 6個 1,020円
 旬の果実を大福に・・季節を感じるお菓子
○修羅物語最中 10個 1,550円
 藤井寺で発掘された修羅を形どった最中
○藤井寺歴史紀行古墳巡り 6個 1,180円
 玉子とバターの風味広がる洋風洋菓子
○よしの鮎 8個 1,600円
 夏を代表する三笠生地のお菓子
○涼菓水まんじゅう 6個 1,100円
 よく冷やして食して頂く夏の代表菓子
○まなりくん どら焼き(粒あん、こしあん)6個 1,000円
 藤井寺市公認キャラクターのどら焼き



第四番 槇尾山 施福寺へ。
14:22 槙尾山観光センター到着。
何と、村雨も玉子煎餅も売り切れで草もちしか無かった。
槙尾山観光センター
○和泉 村雨 1本 540円
 泉州名物 小豆菓子
○槇尾山 煎餅 約27枚 500円
 御詠歌入り玉子煎餅
○草もち 5個 450円
 よもぎの風味よし









丼物とうどんしか書かれていないが料理旅館となっている。






バスの本数が少ない。






14:26 ここから登山。最初はなだらか。



14:32 仁王門通過。
左が阿形という珍しい形である。












14:36 この辺から急な石段となる。



「アカンアカンもうアカン!!」の落書き。



14:47 弘法大師御剃髪所跡。









14:50 第四番 槇尾山 施福寺(槇尾寺)到着。






足守馬頭観音。



絶景。



前回はこの上の神社にも上った。



ここにもクチート。



「さいあくやんけ」さんがいた。



道の駅いずみ山愛の里 等に寄りながら帰艦。



「和泉 村雨」は無かったが「和泉 なるさめ」を売っていた。



応援隊長 土肥ポンタ。
(関西ローカル「せやねん!」を見ていないと分からない芸人)



夕食は阪神高速の中島PA。






京橋PAでルミナリエが少し見えた。









全航程276パーセクの旅だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月15日 05時30分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[西国三十三所] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨネクラマン

ヨネクラマン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ヨネクラマン@ Re[1]:22日の日誌(初出動)(04/22) ☆PULSAR-869さんへ 正解です。 十…

© Rakuten Group, Inc.