自然を~楽しむ日々

2011/03/16(水)06:14

幸せを・・・感じる

旅を楽しむ(247)

昨夜も静岡県で大きな地震 日本全体に地震の範囲が広がり 若い頃に見た「日本沈没」を思い出した 昨日は午前8時に横浜の兄のマンションを息子と出発 近くのバス停からバスで川崎へ 川崎駅はホームへの入場規制 川崎駅の地下街まで続く人の波 割り込みは許さないと 警察官と駅員さんが完璧な体制 30分ほどで満員の東海道線で東京へ 東京駅で待っていてくれたのは 上越新幹線の「とき317号」 意外と車内は混まずに 乗車率30%ほどの雰囲気で 新潟駅へ向かった 新潟駅へ向かう車窓からは 雪景色の田園が見えてきた 新潟県内は大きな被害も無かったように いつもの遅い春を待っている 新潟駅から羽越本線の特急列車に飛び乗り坂町駅へ 2時間ほど坂町駅の待合室で 横浜の義姉の作ったおにぎりを のんびりと食べながら待っていると Canon Power Shot S95 友人が休暇を取って私の車で 2時間をかけて迎えに来てくれた 友人の姿を見たときに 本当に神様に見えた ましてやガソリンも満タンになっていた お蔭様で昨夜は自宅で家内と愛犬と息子と 久々にゆっくりと過ごした 多くのブログ仲間の皆様にご心配をかけましたが 今日から職場に徒歩通勤で向かいます 山形県内もガソリンや食料品が不足のようで これからも厳しい食生活のようです 実家の両親も備蓄の米と味噌と漬物で飢えを凌ぐ生活 家がなくならないだけでも幸せです 今日からは山形も計画停電での日々が始まります こんなときはみんなで助け合って ガンバロウ・・・・・ニッポンですね 最後まで読んでくれてありがとうございます ポチッとワンクリックしてくれるとうれしいなぁ 3月の人気ブログランキングのバーナーです 最後に・・・こちらもよろしくね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る