カテゴリ:カテゴリ未分類
早いもので2005年も暮れようとしています。いろいろあった一年でしたが、とりわけ今年は全国を意識した年でもありました。
島根県と東京都の医療団体からお声が掛かり講演をさせていただき、「日本国中にマーケットはあるのだ!」ということを気づかせていただいたことは私にとって非常に大きなものがありました。 人間はよく「どこを見ているか」で決まるといわれます。 鹿児島だけを見ているのか、九州を見ているのか、はたまた日本国中を見ているのかによって行動そのものが変わってきます。 会社の規模だって10人規模にしたいのか100人規模にしたいのか、1.000人規模にしたいのかでとるべき行動はまったく変わってきます。 日本国中を見ると決めた以上、私の行動パターンも変わらなきゃいけないです。 私はこれまで、今の行動パターンの延長線上、つまり今の状態で何倍も努力すれば目標に到達できると考えていましたが、それはまったくの誤りであることに気づきました。 今の行動パターンのままだったらせいぜい2割か3割伸びればいい方です。 行動パターンを変える。 これを2006年の目標にしたいと考えます。 日本全国を意識することの第一弾としてホームページでマニュアル販売をスタートさせます。 メディカル広報センターのホームページ http://www.g-hospital.ne.jp/koho/sub02.htm それでは皆さん、どうぞよいお年をお迎え下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.12.31 13:15:32
コメント(0) | コメントを書く |
|