ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★華ちゃんさんが、忙しい中、 日本語訳を付けてくださいました。 チョンマル・・・カムサハムニダぁ♪ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ 他山ジソク 2008年1月1日新年会inソウル ![]() 新年会動画 1部 ★新年会を前にチャングン氏へのインタビュー ★ Ally: アンニョンハセヨ チャングン: アンニョンハセヨ Ally: 行事【=イベント】の時にいらっしゃるチャングン様。 チャングン: イベントなら付いてきて必ず見ないと。 Ally:セへ ポッk マニ パドウセヨ。 2008年、他山ジソクのみなさんへ 特別なごあいさつをしていただけますか? ジソク:(チャングン氏のインタビュー中にイタズラなジソク君) ヨボセヨ。 チャングン:本日2008年1月1日、新年の福をたくさん受け取って下さい。 歳を重ねるのが良いという方あるいは嫌だという方もいらっしゃるでしょうが、 そういった考えはなさらないで、一旦新しい年になったのですから 新しい気持ちで、また1つの年が始まりましたから、 本当に新年の福をたくさん受けてください。 やられる事、考えていらっしゃる事、引き続き一生懸命やられて、 うまく行くことをお祈りいたします。 Ally: はい、チャング様も願っていらっしゃること全部をなさって (カメラの前に愛嬌を振りまいて、インタビューを邪魔するお茶目ジソク) 健康でさらに格好よく、良い俳優への選択をされますようお祈りいたします。 チャングン: はい、ありがとうございます。 ★ ジソク君&チャングン氏の歌 ★ 「アニョンハセヨ」と言いながらジソク君が (ジソク君のファンミではお馴染みの)チャングン氏と登場。 二人で [ Promise you ] を歌い始める。 ★ 始めに ★ ジソク: アニョンハセヨ。 僕が横にいるチャングンヒョン(兄貴)にこの歌を教えたんですが、 僕の部分(途中)で切ってしまって・・、お分かりですよね?! 先ずは、セへ ポッk マニ パドゥセヨ【=新年明けましておめでとうございます。】 今日は、新年の最初の日ですから司会者より僕とチャングンヒョンが 先に二人でご挨拶をさせていただきました。 では、僕らの他山ジソク最高の名MCキム・ミソングさんをご紹介いたします。 (会場から「わ~、綺麗だ~!」の声。) judy: こんにちは、他山ジソクのjudyです。 素適な公演を見せてくださったパク・チャングン様とジソク様にもう一度大きな拍手を。 ジソク様、こちらへ出ていらしていただかないと。 (ジソク君へ) お会いできて嬉しいです。 マイクを、ちょっと。 どのくらいになりますかね? ジソク: この(新年の)場には一年でしょ。 judy: 私たちが(この前)会ってから(は)、3ヶ月くらいになりますでしょう。 ジソク: はい、そのくらいになりますね。 judy: (この)前(回)はお誕生会でお越し下さいましたから・・。 でも、軍に行かれても、(このようにお会いできるのが)とても嬉しいのですが、 100日休暇もお誕生日でしたのでご一緒にお会いすることができましたが、 今回は新年ですがどういった休暇をまた受けられたんですか? ジソク: あ~、今度は僕が軍務している12師団で 送年軍楽(年を送る軍楽隊の演奏会)をしたんですが、僕が軍楽会で司会を任されて・・ 行事のために出てきました。 judy: 模範兵のようですね。 ジソク: ええ、すごく模範兵です。 judy: ジソク: あ~、・・・でなく2ヶ月でしょう。 僕が軍に行ってもう7ヶ月になりました。 judy: 1等兵(階位を示す線は2本)になられたんですね、 おめでとうございます。 ジソク: ありがとうございます。 ★ 日本ファンからのメッセージアルバムの贈呈 ★ ![]() judy: さあ、それでは、新年会を始める前に 今日は紹介したい方々がいらっしゃいます。 ジソク: イェ~。 judy: こちら前に座っていらっしゃる6名の方々なのですが、 ジソク様にお会いしたくて日本からご挨拶のためにいらっしゃった方々です。 ジソク: あ~、パンガスミダ【=お会いできて嬉しいです。】 judy: ご紹介いたします。 (と、以下XXXXXと6名の方の名前を呼ぶ。) このように、6人の方です。 それと、さらにこちらに直接参加することはできませんでしたが、 いま日本にジソク様を応援される方がもっといらっしゃるそうで、 今「19の純情」が放映中で。 ですから、直接に参加はできませんが 心を集めてソンムル【=贈物】を準備くださったそうです。 ジソク: ア~、クレヨ 【=あ~、そうですか。】 ア~、チョンマルヨ 【=あ~、本当に?】 judy: はい、その贈物をhimekaさんが準備してくださいました。 直接、お届けくださると・・。 (ウエピーさんとかずなさんがステージに上がる。) ジソク: あ~、どんなふうに(しますか)? 真ん中で・・します? judy: そうしなくては・・。 真ん中へ。 お名前は? ウエピーさん: XXXXXです。 ・・・アニョンハセヨ 。 ジソク: あ~、アニョンハセヨ。 judy: お名前は? かずなさん: XXXXXです。 (ジソク君軽くおじぎをする。) judy: 贈物を準備して下さっているのですが。 ウエピーさん: 日本の、日本には今、あの ここには来られないけど ジソク: ああ~~。 (妙なタイミングに会場から笑い。) ウエピーさん: たくさんの・・。 ジソク: あ~、通訳・・? (ジソク君の妙な間合いで入った「ああ~~」の声にウエピーさんが 笑いを我慢できず言葉が続かない。) ウピーさん: あっ、日本に・・あっ、もう一回もう一回 (と人差し指を立てたジェスチャ)。 ジソク: (通訳をするようにウエピーさんのふりを真似ながら) ああ~、ここが・・ちょっとちょっと (と、人差し指を立て鼻の左にそっと当てる。) (会場から笑い) ウエピーさん: 日本にはここには来られないたくさんのファンがいるので、 その人たちからのメッセージをアルバムにして・・。 (会場から「メッセージ」の声。ウエピーさんの日本語は理解できなくても 「メッセージ」という言葉は聞き取れたようです。) (judyさんがウエピーさんの日本語を上手に通訳して会場からの驚きと賞賛を受ける。) judy: (ウエピーさんへ) 直接(ジソク君へ)お手渡しください。 (ジソク君に)開けてください。 (ジソク君、ポックさんが心込めて仕上げた綺麗な包装をびりびりと破る。) (綺麗なアルバムに会場から「わぁ~!」の声) 直接こんなに綺麗に作ってくださったのですよ。 あら、ハングルで(書いて)ありますね。 ジソク: (judyさんからマイクを取って) ア~、ノム カムサmニダ。 イゲ イルボノロ トェイッソソド チェガ イルグル ス イッソヌンデェ 【=あ~、大変ありがとうございます。 日本語でも僕は読むことができるのですが。】 (会場のみんな笑う。 judyさんが「日本語で書いてあっても読めるのですが。。」と通訳。) ジソク: イェ~、ポン イミダ 【=はい、嘘ですぅ~。】 (会場のみんなが笑う) ア~、ノム カムサエ チャル パdッケスmニダ 【=どうも、ありがたく頂戴いたします。】 judy: ありがとうございます。 (ウエピーさん&かずえさんステージを降りる。) (「アイゴ~=あら~」「あそこ、気をつけないといけないのに」と会場からの声) judy: (ウエピーさんに向かって) 大丈夫ですか? あら、大丈夫なのかしら?・・・ さあ、では私がうまく・・をしたんだけど・・。 本当? えっ?ええ。 日本の方々ちょっと前の方へいらして記念撮影を一度撮りますか? (会場から、「はい」とみなさん賛同の声) ちょっとの間、前に出て来てください。 さあ、ジソク様、真ん中へいらして。 さあ、撮りますよ。 (「お一方が見えませんよ」と会場からの声) ハナ、1、2、3 (「撮りました?」)。 はい、結構です。 ★ 参加者のメッセージパネルと 2008年ジソク・カレンダーのお披露目 ★ 参加者が書いたジソク君へのメッセージカードを貼ったパネルが登場。 色々書いてある中から面白いものとjudyさんが読み上げたのは、 「ナン 二ッコヤ=私はあなたのものよ」、 「イルボnエソ ト マンナヨ=日本でまた会いましょう」、 「オンジャンガ イルボンネ ナオセヨ=いつか日本に来てください」、 「さらに兵長になるその日まで、アジャ、アジャ」 ジソク: 兵長まで、あと一年残っています。 judy: そんなに残っていないですね、もう。 「4百・・日なんて何さ(何てことはないさ)」と仰ったでしょ?! (ジソク君、judyさんの言葉に圧倒され返す言葉なく苦笑い。) judy: ナリチャン セシナヨ? ジソク: えっ? judy: ナリチャン セシナヨ? ジソク: ナリチャン セガ アンセグ、 ・・・楽しいことに後任兵が、 もう10名できました。 (除隊までには) 493日?残っていますよ。 次に、他山ジソクの2008年ジソク・カレンダーを初めてお披露目。 「開けて見てください」というジソク君のお願いに、 judyさんが 「さあ、ポグルさん」と、ポグルさんに開けてくれるように依頼。 judyさんがカレンダーの内容を見せるあいだ、自分の写真を手で隠しながら 「イゲ ヌグジョ?=これ、誰だろう?」と愛嬌のあるジソク君。 「カレンダー(購入の)申請をしていない人は私へ早く連絡してください」と judyさんカレンダーをPR。 次に、2008年新年会の記念として作ったジソク君の画像を納めたフレームが 他山ジソクからプレゼントとしてジソク君へ渡されました。 ジソク: 僕にくださるんですか? judy: はい、プレセント。 2008年新年会の記念プレゼントとして作りました。 ジソク: ありがたく頂戴いたします。 judy: これからも他山ジソクをたくさん愛して下さるようお願いいたします。 続き(~日本語訳2~)へ飛ぶ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|