じゅんじゅん☆韓ドラDiary

2016/07/15(金)11:40

見終わったドラマ!

チャン・ナラちゃん(24)

「もう一度ハッピーエンディング」「ライアーゲーム」の 簡単感想です。 「もう一度ハッピーエンディング」 【送料無料2,323円】 もう一度ハッピーエンディング OST 輸入盤           全16話 CAST チャン・ナラ チョン・ギョンホ クォン・ユル ユ・インナ Story かつて一世風靡したアイドルたちのその後は!? 30代元ガールズグループのその後と、彼女たちに関わったことで 再び恋愛をする男性たちのストーリーを描いたロマンティックコメディ! 2016年1月~のMBC水木ドラマ。 裏が「太陽の末裔」で、3%ぐらいの低視聴率だった・・・という作品。 KNで視聴。 でも、数字より面白いと感じる作品も多いし なんたって・・・ 大好きなチャン・ナラちゃんの作品だし!!! と、期待を込めて見てみましたが・・・ これはつまらない! 脚本がダメでしょう! そもそも、キャラ設定もイマイチ ヒロインは、一度結婚に失敗していて・・・ そのあと交際した人にもひどい裏切られ方をしたにもかかわらず 誰でもいいかのように、すぐにまた恋に落ちるところから話が始まり ちょっと、それはいかがなもんか?って思ったし(^^;) さらに、その人(クォン・ユル)じゃなくって 小学校の同級生(チョン・ギョンホ)と、 もう1度ハッピーエンディングっていうお話なんだけど・・・ 今回、ナラちゃん、派手目の化粧に派手目な衣装で 可愛い~ナラちゃんが可愛く見えないのは 残念すぎる もちろん、ナラちゃん自体は可愛い~んだけど 無理を感じる化粧&衣装だった。 ショッキングピンクのコートとか ヒラヒラなお嬢様チックシャツとか えーーーーーーーーーーーって感じ! 「君を憶えてる」の自然体ナラちゃんのほうが 絶対、可愛い~!!!(>0<) 『元ガールズグループ』な設定も、 必要あるんだか、ないんだか、微妙だし それぞれ1人ずつのサイドストーリーを追うのも 要るんだか、要らないんだか・・・ 全体的に、中途半端な感じ! チョン・ギョンホの役もさ~、芸能記者で・・・ 昼夜関係なしの仕事&しょっちゅう飲みに行ったりしてんのに 子どもが居る設定で(父子家庭@チョン・ギョンホ1人で育てている) 小学生、家で1人でどうしてるんだよ 無理だろ と、感じてしまうようなストーリーと言いますか なんか、設定が最初からイマイチ ユ・インナちゃんの役もねぇ。 元アイドルと思えない可愛くないビジュアルで登場だし 学校の先生なのに、先生らしからぬ行動とかしてて・・・う~ん、微妙。 キム・ミンジュンの詐欺師役にもビックリ。 扱い、悪くなっちゃったんだね。(^^;) 脚本がダメでしょ!!! 6話ぐらいまでは倍速にせずに見ていられたし そんなにつまらなくもなかったんだけど その後は、1倍速で見てても途中で我慢できずに(つまんなくって) 2,3倍速視聴でダーーーっと流してしまう感じでした。(^^;) ナラちゃんもチョン・ギョンホも・・・ 俳優陣は頑張って演じてたと思いますが 残念ドラマでした 「ライアーゲーム」 全12話 【楽天ブックスならいつでも送料無料15735円】 LIAR GAME ~ライアーゲーム~ <ノーカット完全版>DVD-BOX CAST イ・サンユン キム・ソウン シン・ソンロク Story 心を操るゲームの先に 見つけた真実とは!? 人生を賭けた究極のゲームが今始まる!!( 2014年のtvN月火ドラマ。 BSフジ(番組HP)での視聴。 日本でも一大ブームを巻き起こした「ライアーゲーム」の韓国版! オリジナルの内容を踏まえつつ、韓国ドラマならではの設定を施し、 原作ファンからも高い支持を受けた。 らしい。 なんか・・・最近、けっこう多い全12話とかの短い系ドラマ。 いくつか見たけど、だいたい、「ま、そんなもんだよね」 って思う作品が多いけど・・・ このドラマは、さすが、tvN!? けっこう面白いと思った! ちなみに、日本でやってたことは知っているし 話題になってたことも記憶していますが (松田翔太&戸田恵梨香ということも) 【楽天ブックスならいつでも送料無料3324円】ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ スタンダード・エディション 見てなかったので、今回、韓国版を見て初めて 「あーー、こういう内容だったんだぁ~!  なるほど面白いかもね」 と思いました。(笑) 相手を欺き大金を奪い合うリアリティショー「ライアーゲーム」。 人間の本質に迫った究極の心理ゲームが 主人公たちのバックグラウンドに潜む謎を紐解いていく “心”と“頭脳”をフル回転させる推理ドラマ!(BSフジHPより) うん。 そうね、まさにそんな感じ 頭脳戦すぎて、いまいちおバカな私には 理解出来なかったゲームもあったけど(^^;) なかなか、面白く視聴しました! 3人、良かった イ・サンユン、「愛しのソヨン」の時は まったく興味ナシ人物だったけど(ヘジン君派だったから) その後に見た、「火の神ジョンイ」「エンジェルアイズ」あたりからOKで 「2度目の二十歳」も良かったし、今回も良かった。 もともと頭がいい(ソウル大卒)と思っているからか 天才役とかやると、けっこう嵌る感覚がある。(*^^*) 今回の役も、優秀な頭脳をもつキャラで、ピッタリだった!!! 優しそうな感じも良いです。 キム・ソウンちゃんは、人を信じて疑うことを知らない・・・ 優しい女の子役でしたが、お顔も可愛い~し 人の好い感じが、これまた役柄にピッタリ嵌っていました。 そして、悪役なシン・ソンロク! この手の怪しい役、上手~!!!笑 もう上手すぎて拍手したくなった!!! 「星からきたあなた」もそうだったけど 不気味で・・・怪しくて・・・ピッタリすぎる!!!(笑) 存在感もあって、いいよ、シン・ソンロク!!!! この道で生きていける。(おいっ!笑) 3人が3人とも、キャラにマッチしていて 独創的なショーの世界を十分に楽しめました 最終回に、実は3人が昔からの知り合いだった・・・と判明するんだけど 「へぇ!!!!」と思ったし 「ライアーゲーム」は終わらない、また始まる・・・ みたいな終わり方も良かったです!!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る