|
カテゴリ:台湾・中国ドラマ
中国ドラマ。(*^^*)
「理性的な人生」 ![]() 原題:理智派生活 全35話 ![]() チン・ラン ワン・ホーディー リー・ゾンハン ![]() 悩み多きキャリアウーマンが、仕事と人生の成功を掴もうと奮闘する姿を描いたドラマ♥ 2020年放送の中国ドラマ。 私は、Netflixで一気見視聴しました。 面白かったぁ~ ![]() BSで放送されている中国時代劇や中国ドラマは、どうも私に合わず 見ているのが苦痛になって10話前後で途中リタイアが続き 「中国ドラマ、私に合わないのかもっ ![]() そんなことなかった!!! 面白いものはちゃんとハマって見られる。 良かった良かった ![]() このドラマは「はじこい」を思い出す感じで楽しめました ![]() 続きが気になって、なかなか視聴を止められず・・・ 3、4日ぐらいで完走しちゃいましたョ。(笑) 「はじこい」は塾講師(深田恭子ちゃん)と、生徒(ゆりゆり@横浜流星クン)、 2人で東大合格を目指す形の歳の差恋愛ドラマでしたが こちらは、自動車会社に勤めるハイスペック上司(チン・ラン)と、 その補佐をする年下クン(ワン・ホーディー)の恋とお仕事物語 ![]() 「はじこい」と似ている点は・・・ 歳の差恋愛! ![]() 寅年生まれの2人=12歳差。(@o@) 年下クンが、ヒロインをとても好きで好きでたまらないところ ![]() ![]() そして・・・ そんな想われてしまうことに納得のいく素敵ヒロイン ![]() ![]() チン・ラン とにかく凛とした美しさで・・・ とても仕事の出来る賢い女性。 男性優位の会社で、あまりにも優秀女性のため 上司&同僚から理不尽な嫌がらせをいろいろされるんだけど 冷静かつ大人な姿勢で、もっと先を見通して行動できる素敵女性 ![]() それでいて年下クンだけが知る可愛らしい一面も多々あって・・・。 そりゃ、歳の差あろうとも、絶対惚れるぅううう!!! が、しかし・・・ 彼もまた、そんじょそこらには居ない有能男子クンだからネ ![]() ![]() ワン・ホーディー 普通に顔もイケメンなうえに、超、有能補佐!!! 正社員じゃないのに、そんなに仕事出来ちゃうなんてドラマだよな ![]() ・・・って感じだけど、仕事以外でも本当に何でも出来ちゃう。(笑) そして一途に尽くすからねぇ、そりゃ、堕ちるよ。(*^^*) ![]() 「こんなに想ってもらえるなんていいなぁ~ ![]() いったい、どうやって2人がくっ付くのかが気になって 視聴が止まらなかったデス。(笑) ま、ゆりゆりの時も、深田恭子ちゃんが相手なら13歳差でもアリだよな・・・ と、思った。 それだけ美しく素敵女性じゃなきゃ所詮無理な話。(^^;) このドラマ、恋愛要素だけじゃなく、しっかりお仕事をしているのが良い ![]() ![]() でもさ、いくら上司とその補佐役だとしても あんな仲良さげに一緒にお仕事していたら 「2人は怪しい」とすぐに噂されちゃうよ?ってぐらい、距離が近い。 2人とも美男美女なのに、まわりは2人に全然興味なさそうだし そこはドラマだな。(笑) ちなみに、ヒロインを支える2人、長年の友人↓(写真左)と ![]() ヒロインを慕う会社の後輩(写真右)達との友情もGOODだったし 彼女たちのサイドストーリー恋愛も、程良い感じ ![]() 若干、ヒロイン母が曲者ですが(^^;) 見ていくと、そんなに悪い母じゃないことがわかるし 歳の差恋愛は、展開的に両親の大反対がつきもので そこの描き方でつまらなく感じるドラマも多いけど ![]() ひょんなことから年下クンはヒロイン母とは最初から良い関係だったり 親同士が偶然に友人になったりして(ま、ご都合主義だけど。笑) そのおかげで、なかなか良い展開に感じられました。 年下クンの母親がまた素敵母なんだわぁ ![]() とにかくハッピードラマ ![]() ![]() 秦 嵐(チン・ラン)1979年7月17日生まれ 王鶴棣(ワン・ホーディー)1998年12月20日生まれ チン・ランは「エイラク」の皇后様役でも本当に美しかったデス ![]() ![]() ![]() ドラマでは34歳役からのスタートだけど、実際は40超えてます。(☆o☆) 年下クンとは実年齢では19歳差 ![]() えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() そんな離れてたなんて、今、知った!!!! ビックリ!!! そこまでの差に見えなかった。(@o@) 違和感なしでしたもん。 やはり、綺麗は強いなぁ~。 チン・ランの美しさは最強だわ!!! ![]() 最後まで楽しく視聴できました ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.07.25 14:31:36
[台湾・中国ドラマ] カテゴリの最新記事
|