よりすぐりの雑記帳(シニアのBLOG)

2013/08/18(日)10:12

横須賀市大滝町「三笠ビル完成祝いのお皿」

横須賀(8)

にほんブログ村 ポチっと応援お願い致しますm(__)m我が家には1959年(昭和34年)当時、粗品としていただいた直径26cmの大皿が1枚あります。 このお皿、一体何処からいただいたかと言いますと、横須賀市大滝町に有ります三笠ビルが完成した当時にお祝いの粗品としていただいた物なんです。 私が小学校2年生の時なので完成祝いに行って母親がもらって来たんです。 このお皿、我が家に来て54年も経っています。 54年の間、現在の家に落ち着くまで私と一緒に4回も引っ越してきました。  三笠ビル完成の時は、それはもう盛大に祝ったんでしょう。 「さいか屋」の屋上にはアドバルーンが幾つも上り、開店を知らせるパンパ~ンパンパ~ンという合図用の花火音などなど、さぞかし賑やかだったことでしょう。54年間今でも使っている大皿です。直径は26cmあります。大事に使ってます。(^J^) 文字がお分りでしょうか「三笠ビル」と書いてあります。(^J^) 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る