460056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぶらっと趣くままに♪

ぶらっと趣くままに♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年12月23日
XML
カテゴリ:散策

今日はやまなみの例会本番です。コースは下見の予定どおり。

近鉄飛鳥駅10:40...牽牛子塚古墳...益田岩船...マルコ山古墳(昼食)...貝吹山...宣化陵...新沢千塚古墳群... 近鉄橿原神宮西口(解散)...op橿原神宮参拝...近鉄橿原神宮駅

飛鳥駅に17名、途中参加1名で合計18名です。

挨拶を交わし出発。近鉄の線路を渡り、まずは岩屋山古墳へ。
築造は7世紀中ごろの方墳で、古墳内部は切石加工と説明し、次は話題の斉明天皇陵とされる牽牛子塚古墳へと向かいます。 

     牽牛子塚古墳

今日は説明会も終わり静か。越塚御門古墳、牽牛子塚古墳も囲いがされまったく見えません。埋め戻し作業中と書いてありましたので石室はもう見ることはできないのかもしれません。やはり説明会に行くべきだった。残念。
     古墳の写真
発掘の写真だけでも見て次へと向かいます。

山道を10分ほど歩いて益田の岩船に向かいます。

     岩船
みんなで記念撮影。

来た道を戻り、農免道路を渡り、畑の中を辿って行く。畑の方にお聞きした道はちゃんと覚えていた。

マルコ山古墳に到着。ここで墳丘のそばの陽だまりで30分の昼食。
   
12時30分出発。農道を歩いて与楽に出ます。途中でこれから登る貝吹山が見えてきます。

与楽に出ると正面に乾城古墳。やはり興味のない人は覗くこともしないなあ。 

    乾城古墳
乾城古墳の右手から貝吹山へ登ります。

人工林と竹やぶの道を20分くらい登り頂上へ。一人では気味が悪かった空間も大勢なので風景も変わって見える。桜に木が植えてあったんだ。花見の頃は穴場かも。

鳥屋町に下ります。下見の時は一人なので心細かったが緊張していたためか間違うことなく下れたが、2回目となるとちゃんと下れることが判っているのでいい加減に歩いてしまう。
       下山道    

下ると目の前に宣化陵のミサンザイ古墳。長閑な風景がひろがります。

宣化陵を回り込みながら北行くと新沢千塚古墳群。再現石室も見学。

         新沢千塚古墳        

コンビニにトイレ休憩。   
畝傍山を見ながら20分くらい歩くと、橿原神宮西口駅へ到着。とりあえずここで解散としました。

opで橿原神宮へ。あちこちで正月の準備が始まっていました。

        橿原神宮
    
神宮拝殿では来年の干支、ウサギの絵馬が飾られていました。来年も上村淳之さんの筆。今年のトラといい、やさしげな筆ですね。

橿原神宮駅で2度目の散会。

阿倍野で2次会という皆さんを見送り、ひまありさんと丑松さんとファミレスのcocosで、3人で2次会。といっても甘いもので一息ついて帰路に着きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月31日 14時30分02秒


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

プロフィール

管理人はるるん

管理人はるるん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.