|
カテゴリ:アニメ
足を骨折して入院したいつきは、黒羽まなみと親しくなる。
いつきが入院してくるまで、ずっと一人だったと言う。 まなみから語られる病院の七不思議。 夜になると女が廊下を這いずって居る。 アディリシアは空港からいつきに電話。 タロットガードの占いで女難の相がいつきに出ていると忠告する。 穂波はダウンジングで病院内を調べる。 アストラルは病院の呪波汚染の仕事を請け負っていた。 夜の病院、猫屋敷と共に病院を調べるいつき。 そこに真っ赤な女の手跡が近付いてくる。 猫屋敷がお札でこれを滅却。 その頃、まなみは膨れ上がった悪霊(のようなもの?)に食われてしまう。 病院はかつて軍の研究所だった、それでは呪波汚染は犠牲者の恨みによるものか。 猫屋敷は違うと言う。 ここにいた魔法使いの呪力がまだ残っているのだ、と。 まなみは実は霊、いつきもそれに気付いていた。 そのまなみに渡していた穂波の名刺の気配が消える。 病院の屋上、悪霊はソールイーター、永遠の命を願った魔法使いの成れの果て。 食われかけるいつきだが、猫屋敷の式神の猫に助けられる。 まなみはソールイーターの中に居る。 アイパッチを外して邪眼の力を解放、穂波と猫屋敷に指示を出しつつ、いつきはソウルイーターの核を引きずり出して退治、まなみを救う。 いつきもいよいよ退院。 お別れを言うまなみに「うちに来ない?。」 と言う事でまなみはアストラルの社員になる。 レンタルマギカの世界では霊は浄化しなくて良いものなんですね。 それで社員になるって・・・。 そりゃ確かに便利でしょうが、ホントに何でもありだなぁ。 ![]() 今回は楽しめました。 だって猫屋敷さんがいっぱい出ていたから。 ![]() やっぱり猫屋敷さんと影崎の登場の有無が、私の楽しめるかのポイントになっちゃいそう。 猫屋敷さんがお札で具現化した都市伝説を滅するシーンは、もっと迫力と神々しさが欲しかったですわ!!。 ↑ファンの欲求は際限がない。 ![]() いつきは放っておけない魅力があるんでしょうねぇ。 今回も女の子(霊ですが)に慕われてました。 基本的に優しいですものね。 そのいつきもアイパッチはずすと、人格がへんしーん!!。 福山さん、声の雰囲気をガラッと変えてらして、まるで別人。 いつきの右目は邪眼なんでしょうか、前に見たエピソードだと魔物でも入ってるのかな。 あの時の話だといつきが封印できたようには見えなかったんですけど、魔物が入り込んじゃってるのかしら。 それが解放すると何故いつきに力を貸してくれるのかとか、分からないことが多いので、そろそろ説明をお願いしたい。 それと社員の術の説明も、特に穂波のケルト魔法。 ケルト魔法なんて、ずっと昔にケルト神話を読んだ時に、そう言えば魔法使いが出てきたような・・・位しか分からないし。 とんがりお帽子被って、マント羽織って、箒に乗って、私は魔法使い ![]() ヤドリギとそれらしい呪文だけではつまらないので、、これがケルト魔法と言うものを見せて欲しいです。 原作はライノベのようですが、十一巻まで出ている人気作なので、きっとその辺りってちゃんと入れてると思うんだけどなぁ。 アニメ見ている人が原作読んでいるとは限らないので、ちゃんと説明してくれないと。 OP見てると、ラスボスのような存在と戦いになるのかな?って感じですが、そこに話が入るまでに、設定上の説明はしておいて欲しいな。 レンタルマギカ アストラルグリモア 第1巻(限定版)(DVD) ◆20%OFF! レンタルマギカ アストラルグリモア 第2巻(限定版)(DVD) ◆20%OFF! レンタルマギカ アストラルグリモア 第3巻(限定版)(DVD) ◆20%OFF! レンタルマギカ アストラルグリモア 第4巻(限定版)(DVD) ◆20%OFF!
[アニメ] カテゴリの最新記事
|