|
カテゴリ:アニメ
二話完結の後編でしたので、簡単に感想です。
あらすじは公式HPから。 まゆき達は七郎と車で裁判所へ向かっていた。途中、何者かに妨害されて高速道路が使えなくなってしまう。 しかたなく旧都から新都行きの電車「第二山手線」を使い新都へと向かう。 しかし、第二山手線の列車の中で異変が起こる。 隣の車両に乗っていたはずの七郎が駅についても降りてこないのだ。 裁判までの時間は一時間をきっている。まゆき達は消えた七郎の行方を捜すのだが…。 で、 白蟲の仕掛けたトリックを暴くまゆき。 見つけた七郎を裁判所に送り届けて、裁判は勝訴。 私、四話から見始めたので、謎解きは今回が初めてだったんですけど、真っ当な謎解きのアニメなんですね。 イエ、あり得ないには違いないんですけど。 何て言うか『コナン』的?。 設定から言って、もっと奇想天外なのかと思ってたので意外でした。 「迷宮の出口はみつかりました」 探偵には決め台詞が必要ってことで。 ![]() 裁判まで時間もないことだし、説明は目的地に向かいながらしたらどうだろう?・・・なんて事は言っちゃぁいけない、いけない。 で、お母さんはまゆき君が可愛くてしょうがないんだけど、目を光らせて、オーラ出さなきゃ解けない程の謎じゃなくてよー。 ![]() だってコナン君は見た目は子供のままで謎を解いてるし。←中身は大人だけど・・・。 こう言う偶然に頼りすぎる謎ってのはどうも・・・。 電灯に立っている執事・信濃が素敵!!。 ![]() 出番はちょっとなんだけど、存在感があるなぁ。 七郎が乗っている、緊急避難帯に引き込まれた車両に向かうまゆき達。 何で子供を連れて行く?とか、何でまゆき君だけ?とかは、思っちゃいけないんでしょうね、ハイ。 阻止に入る白蟲、その白蟲と戦う蒼花と夕緋。 謎は普通っぽいのに、ここで一挙に異世界へ突入。 ![]() 三人のお姉さんたちを見てると、やっぱり少年マンガ原作。 でも身体を動かしてのアクションは大好き!!。 ![]() 無事に七郎を助け出して、裁判は勝訴。 ヤエちゃんは新しい面を見せてくれたまゆき君にゾッコン。 可哀想ですね、幸太君。 ・・・って、ここでもハーレムかい!!。 うーん、これも可愛いまゆき、幸太、楽太、それに諏訪部・信濃と速水・セイジュを楽しむアニメかなぁ。 あ、次回予告もか、今回はそれ程でもなかったけど。 原作はどうなんでしょう。 お読みの方の感想を聞いてみたいところ。 ![]() 【送料無料選択可!】モノクローム [初回受注限定生産 / 巻き帯仕様B] / kannivalism ![]() 【送料無料選択可!】抱きしめて / θ(シータ)
[アニメ] カテゴリの最新記事
|