|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ
神根島で放たれた銃弾の末は?。
果たしてルルーシュとスザクに何があったのか?。 「中から変える」、この信念の元に友人を売ったスザク。 皇帝のギアスにより記憶を書き換えられていたルルーシュ。 妹・ナナリーは未だ行方不明。 ロロは皇帝に連れられて神を滅ぼすための武器“アカーシャの剣”を見る。 ルルーシュに銃を向けるカレン。 しかしルルーシュは言う、「君の信念は君のものだ。」 総督自ら出向いての、物量作戦のブリタニア軍。 ルルーシュの脱出ルートはたった一つ、その前で待ち受ける。 しかし「脱出は難しい。だが私の勝ちだ。」とルルーシュ。 ルルーシュの戦略にイレギュラーの存在、謎のナイトメア。 早い!!、次々と倒される味方。 ルルーシュとカレンも参戦。 占部が自らを犠牲にして作った時間。 準備は整った、ビル爆破。 ビルの上層部が倒れかけて、総督の乗っていた戦車をつぶす。 「さようなら、総督。」 日本中に流される映像。 私はゼロ。 日本人よ、私は帰ってきた。 合衆国日本、資格は一つ、正義を行うこと。 中華連邦と組んでいた黒の騎士団。 その領事館に現れたロロ。 「ゼロを殺しに来ました。」 ・・・と言う感じでしょうか。 冒頭の第一期のラスト、その後の真相が面白かった。 まぁ、ルルーシュとスザクに関しては、“裏切り”はどっちもどっちって気もしますが。 「また奪うのか!。」と言うルルーシュのセリフは痛々しかったです。 スザクは完全に悪役化ですかね。 その方が私は面白いと思うな。 それに櫻井さんの声は“良い人”より“悪役”の方が断然好き!!。 さて、お話は戻って現在。 途中でバニー・カレンをたらしこむシーンも入ったりしましたが ![]() 一粒で「逃げ出す」「総督を殺す」「中華連邦の領事館までの道をつくる」と、三度美味しい作戦。 見事でした。 ただねぇ・・・。 私のところは『マクロスF』の放映が金曜深夜でして、見るのは土曜日。 どうしてもそのイメージが残っちゃってるんですよね。 だから申し訳ないんだけど、比べちゃうんだな。 戦闘に迫力が欲しいとか、時間制限があって失敗すれば命が危ない緊迫感が出てないとか、思っちゃうの。 たった一室の小さな領土から始まった日本独立って言うのが良いです。 一応バックにはついてるけど、中華連邦の思惑は何?。 ロロのギアスは“アカーシャの剣”と関係があるのか?。 謎を提示して、次回も楽しみです。 あんまりギアス持ちが増えると、面白みが減るかも・・・。 あ、一言叫ばして。 緑川・星刻が素敵すぎなんですけど!! ![]() 今期アニメの一番のメロメロキャラかもー。 ![]() ![]() ![]() ![]()
[アニメ] カテゴリの最新記事
|