|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ
あらすじは公式HPから。
窮地の中でルルーシュはロロにある取引を申し出る。 それは……。 刻一刻と迫る処刑の時。 絶対的に不利な状況。 待ち構えるは宿敵ギルフォード。 そしてついにゼロが姿を現した! ロロのギアスは子供の時からだったんですね。 暗殺者として育ったロロ、能力は相手の体感温度を止める。 ルルーシュは命と引き換えに二つの提案をする。 一つはC.C.。 もう一つはロロの未来。 暗殺者として育ったと言う割には、すっごく甘いですよね、ロロ。 私なら絶対に信じない。(笑 ブリタニアも結構甘いな、と。 中華連邦、大宦官・高亥を殺害する星刻。 高邁なる野望か。 俗なる野心か。 星刻、武官ですが、C.C.の言うとおり、政治的手腕も見せだして、ますます私好み。 後ろにあるのは国を愛する心か、それとも己の野心か、ってとこですね。 部下の処刑の時間。 現れたルルーシュ=ゼロ。 ゼロとギルフォード、一対一の決闘、盾を選んだゼロ。 「私なら悪を成して、巨悪を討つ!!!」 処刑の建物を逆手にとって、ゼロの企み。 まるで滑り台。 ![]() なるほど盾はそういう風に使うのか、まるでスノーボード。 ここで突入する突入するカレンの紅蓮弐式。 捕虜になった仲間を解放。 「じゃぁな。」のカレンがカッコ良い。 ![]() 私は女の子がカッコ良いお話は大好き。 ルルーシュの後ろから迫るロロ。 ロロのヴィンセントを狙うミサイル。 庇うゼロ=ルルーシュ。 「弟だから。」 約束した、お前の新しい未来を。 ギルフォードが槍で迫る。 身を挺して庇うロロ。 「そこまでだ、ブリタニア諸君。」と星刻。 C.C.がいるのに任務を続行できないロロ。 最初からブリタニアに安らぎはなかったと、悪魔の囁きのルルーシュ。 ナナリーの居場所を奪ったロロ。 さんざん使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる。 私は、ルルーシュは基本的にアンチヒーローだと思っているので、こう言う表情の方が好き。 ごめんなさい!!。←最初に謝っておく ルルーシュの企みの見事さを見せた回なんでしょうけど、随分甘っちょろい暗殺者もいたもんだな、と。 日常のご飯を食べるとか、歯を磨くとかとなんら変わらないと思ってたんですよね、ロロは。 少しでも殺人を厭う表情を入れておいて欲しかったかな。 あるいは、ブリタニアの暗殺者である限り、自分の未来はないのではと思ってる描写とか。 仲間も排除したいと思うほど、平気で人を殺すロロが、“誕生日”くらいで転んでしまうのは、やっぱりアニメ的だなぁって感じでした。 逆に言えば、ロロが何に弱いかより、暗殺者としては決定的に弱い人間であると見抜いたルルーシュの勝ちってところかな。 中華連邦は、ブリタニアの独裁支配は当然面白くないはず。 黒の騎士団を利用して、何を画策しているのか。 星刻が動いているのは、愛国心か、自分の野望の為か。 緑川さんの声って、野望にも色気を出しつつ、結局、国を思うが為って言うタイプに凄く合ってる気がしてならないですー。(笑 ![]() ![]() ![]() ・・・と貼ってみましたが、やっぱり女の子の方が見てて楽しい。 ![]() ![]()
最終更新日
2008年04月27日 21時29分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|