3701461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろず屋の猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カレンダー

お気に入りブログ

おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
non*non's diary _non*non_さん
旧:無菌室育ち 入り江わにさん
生きてるだけでマル… るぱん0786さん
からまつそう yamahusaさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
ことば日和 magrimagさん
まったり感想日記 せりざわはなさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん

コメント新着

こんにちは@ Re:『特捜部Q キジ殺し』 ユッシ・エーズラ・オールスン著 感想(02/29) 私も特捜部Qを読みました 現在8巻まで 出…
http://viagraky.com/@ Re:『BLEACH』 116話 (2/21) 感想(02/21) viagra 150 mg pills <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:『怪談レストラン』のグッズ(03/03) using viagra and cialis togethercialis …
310@ Re:『DOGS / BULLETS & CARNAGE』 6巻 三輪士郎 作 感想(02/20) わぁこんなに楽しく感想コメントしてるな…
alateentulk@ ,coach オンライン アウトレット,アディゼロ ツア   右の感触は:ほとんどのゴルファーは…
usaggidge@ ,レディス スニカ 人,モンクレル maya メンバーはナイキのバスケットボールシ…
usaggidge@ ,モンクレル ダウンコト, メンズ 人 彼らはそれを身に着けるために快適である…
MageMoons@ Re:ドラマ 『ガリレオ』が楽しみ!!(09/17) 流行 水着swiss 腕時計レディース 靴 通販…

フリーページ

頂き物・お話



エンヴィーという名の刃


Blue


扉は冒険の入り口


大すきな赤い風船


春を待ちながら


頂き物で遊ぶ


夢の懸け橋...to おぼろさん


春の予感


十年早いぜ


分ってないな


ずっと手をつないで


金曜日のラララ (1)


金曜日のラララ (2)


砂神の玉座


設定 その1


設定 その2


序章 その1


序章 その2


序章 その3


第1章 『宴』 その1


第1章 『宴』 その2


第1章 『宴』 その3


第2章 『北へ』 その1


本の感想


『かもめの叫びは聞こえない』アン・スミス


『迷路』 キャサリン・コールター


『マーダー・プラン』 J・ケラーマン


『レッド・ライト』 T・J・パーカー


T・ジェファーソン・パーカー 一挙読み


『殺意』 リンダ・フェアスタイン


『ロマンスのR』 スー・グラフトン


『チーム・バチスタの栄光』 海堂尊  


『黄昏の百合の骨』 恩田陸


『家族狩り・5部作』 天童荒太


『麦の海に沈む果実』他 恩田陸


『天使の遊戯』 アンドリュー・テイラー


『天使の背徳』 アンドリュー・テイラー


『天使の鬱屈』 アンドリュー・テイラー


『蛇行する川のほとり』 恩田陸


『GOTH』 乙一


『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 


『最後の旋律』 エド・マクベイン


『ZOO』 『失われる物語』 乙一


『追憶のスモールタウン』 R・ワトソン


『エミリーの不在』 ピーター・ロビンソン


『ウィンディ・ストリート』 パレッキー


『夜のピクニック』 恩田陸


『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋


『No.6 ♯5』 あさのあつこ


『緋色の迷宮』 トーマス・H・クック


『天使と悪魔』 ダン・ブラウン


『ある秘密』 フィリップ・グランベール


『真夜中の青い彼方』 ジョナサン・キング


『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン


『渇いた季節』 ピーター・ロビンソン


『サメのこどもたち』 入り江わに


『よるくま』 酒井駒子


『手紙』 東野圭吾


『姑獲鳥の夏』 京極夏彦


『閉じた本』 ギルバート・アデア


『蒼い闇に抱かれて』 イローナ・ハウス


『邪魅の雫』 京極夏彦


『わたしのなかのあなた』ジョディ・ピコー


『容疑者Xの献身』 東野圭吾


『悪霊だってヘイキ!』 小野不由美


『悪夢の棲む家』 小野不由美


銃とチョコレート 乙一著


『あなたに不利な証拠として』ドラモンド著


『埋葬』 リンダ・フェアスタイン著


『オフィサー・ダウン』 シュヴィーゲル著


『煉獄の丘』ウィリアム・K・クルーガー著


『ぼくと1ルピーの神様』 スワラップ著


『青の炎』 貴志祐介著


天使が震える夜明け P・J・トレイシー著


2008年07月01日
XML
カテゴリ:小説・日本
『しゃばけ』シリーズの『ちんぷんかん』を読みましたので、その感想です。




最近は捕り物帳的な内容は薄れ、若だんなと妖怪たちのほのぼの、ちょっと切なくてほろ苦い物語になってます。
短編集ですが、全体を通して、兄・松ノ助の結婚と、それにたいする若だんなの思いが描かれています。


『鬼と子鬼』

しゃばけシリーズを読んでいると、江戸って本当に火事が多かったんだろうなと思うのですが、ついに長崎屋も焼かれることに。

煙を吸い込んだ若だんなは三途の川の手前まで行ってしまいます。
しかし一緒に鳴家を連れてきてしまっている。
若だんなは何とか鳴家だけでも長崎屋に帰さなきゃと思う。

何と言うか、さすがにしょっちゅう病気してるせいか、若だんな自身は死に対して達観してるんですよね。
自分が現世に帰るとは思わない。

三途の川を渡る前に小石を積まなければならなかったり、せっかく積んだ石を鬼が崩しに来たり、三途の川にも渡り賃が必要だったりと、その描写が楽しめます。

そこには子供達もいる。
若だんなは結局現世に帰れますが、それはごく稀なわけで。
あれこれ画策する子、それをたしなめる子、どちらも読んでて切なくなってしまいました。

現世に戻る手段が薬と言うところがおかしい。
一緒に助かった冬吉と、いつか現世で会える話が読んでみたいです。


『ちんぷんかん』

最近、若だんなのところに集う妖怪たちの気がどうも荒れている。
と言う事で、若だんなは兄や二人を伴って、広徳寺の寛朝のところへ。
この話は、その寛朝に弟子入りしている秋英のお話。

寛朝のところに来る相談者が多く捌ききれない。
秋英は始めて妖怪相談にのることに。

これが娘と松ノ助を結婚させるための仲人をして欲しいと言う無理難題。
そして秋英は本の中に閉じ込められてしまう。

妖怪が和算好きで、秋英と勝負をすると言うのが面白い。

特殊算ですよ、子供の受験勉強の時の思い出が蘇りましたわ。
もちろん問題を解いてみようなどと言う気持ちは、これっぽっちも起きませんでした。

相談者は狸だったんですね。
秋英も無事助け出されました。

若だんなのところの妖怪の様子がおかしいのは、若だんなが松ノ助の結婚話で寂しさを感じていたから。
寛朝の、若だんなと秋英、二人に対するアドバイスが全く逆と言うところが良いです。


『男ぶり』

若だんなの母・おたえの母の娘時代の恋愛の話。
余り登場しない母でしたが、この物語で、生き生きとした娘時代が描かれています。

母には他に好きな人がいたんですねぇ。

母にも、若だんな同様、守り役の妖怪がいたようです。
全くおぎんって心配性ですね。

おたえからは物事をポジティブに考えるあっけらかんとしたモノを感じて、魅力的でした。


『今昔』

松ノ助の結婚話も何だか大詰め、しかし実は問題があった。
そして若だんなのところには、陰陽師の式神が現れる。

若だんなが苦しい思いをしたとあっては、妖怪たちは黙っちゃいません。
特に兄や二人は怒り心頭ですが、今回は意見が合わない。
ところが二人の意見をちゃんと通した結末が待ってます。

最後の仁吉と貧乏神のやりとりが良いですねぇ。
若だんなのところの妖怪たちは仲良しで、ほのぼのしててそれも好きですが、妖怪たるもの、時々はこの位の背筋がスーっと寒くなるような怖さを見せて欲しいものです。

私はこれが好き。


『はるがいくよ』

これも好きです。

松ノ助の結婚も本決まりになった春。
若だんなのところに桜の花びらの妖が、赤子の姿でやってくる。
これが成長が早い、このままではあっと言う間に自分の前から姿を消す日がやってくる。
子供に小紅と名づけた若だんなは、何とか成長を遅らせられないかと考えるが・・・。

赤ちゃん→少女と一緒の若だんなが楽しそう。
良い叔父さんになりそうです。

友達の栄吉も修行に出てしまうと言う。
兄ももうすぐ長崎屋を去る。

全てのものは、今と同じ状態でとどまってくれはしない。
その寂しい気持ちを、小紅を自分の元にとどめることで、紛らわそうとしている若だんな。
小紅はいわば代理なのですよね。

しかし若だんなもいつかこの世を去る。
寛朝のところに相談に行った時の、寛朝の言葉をさえぎる仁吉と佐助。
小紅をこのままの年齢に留めたいなら、茶枳尼天の庭に連れて行ったらどうか、若だんなと一緒にと言う二人。
この気持ちが切ないです。

小紅が去って、桜の花びらが舞い、それで遊ぶ鳴家たち、それを縁側から見ている若だんな・・・と言うシーンが目に浮かぶようでした。

若だんなは、自分が周りのものが去って寂しい思いをしているのと同じ気持ちを、いつか仁吉と佐助に持たせるのだと気付く。
けれども茶枳尼天の庭へ行くとは言えない自分。

ほろ苦くて切ない一編でした。

・・・でも、私は、若だんなの孫に、若だんなに頼まれて兄やになってる仁吉と佐助って言うのが想像出来ちゃうんですけどね。
とにかく若だんな大事だから、最初はそれほど思い入れなくても、そばにいるうちにどんどん熱が入っちゃう。
若だんなが死んでも、時に思い出に切なくなったりしながら、でもそばにいる孫に心が暖かくなる・・・そんな未来です。



残るは『みぃつけた』か・・・。
私は若だんなと兄や二人のやりとりが好きなんですが、これには出てこないのかしら・・・。


絵本みたいな感じなのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月02日 08時19分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[小説・日本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.