よろず屋の猫

2009/02/01(日)23:51

金曜日のラララ  7

金曜日のラララ(14)

前回までの話はこちらです。 第三音楽室には防音を施した二つの小さな個室がある。 元々は他の音に邪魔されずに楽器の練習をしたり、レコードを聴く為にあるのだが、軽音部の連中にとっては格好のデートスポット化している。 さすがに学校内でそうきわどい事はできないが、キスするにはもってこいと言うわけだ。 今も二年の先輩がA室に、彼女を連れ込んでいる。 私と博志は幼馴染の悪ガキコンビのように、顔を突き合わせて、ヒソヒソ話に興じていた。 「どれ位持つかなぁ、雄二先輩」 「うーん、半年以上は大丈夫」 「大甘。三ヶ月がせいぜいだぜ」 「そうかなぁ、けっこう本気っぽく見えるもん。意外と上手くいくと思うな」 もちろんこれには私の願望も多分に含まれている。 どうして軽音部の男はチャラいのが多いんだ?。 すぐに終わってしまうような付き合いなら、最初からしないほうがマシってもんだと思うんだけど。 しかし博志の分析はシビアだ。 「最初は誰だって本気に見えるさ。それが続くかは別問題」 「それは博志のことでしょうが」 なぁんて下らない事をあれこれ言い合っている私達に、シンバルで遊んでいた同じバンドの慎哉が呆れた声を上げる。 「博志、文化祭が近いんだから、さっさと曲を作っちゃってくれよ。博志が作んなきゃ、麻美が詞をつけられない、オレ達だってアレンジできない・・・ですよ」 慎哉の髪は真っ黒で太くて、クルクルと天然パーマ。 大きな瞳と、逆にちょんとついてる小さな鼻。 愛すべきお調子者。 広い音楽室の前方は一段高くなっていて、ステージとして使える。 そこにピアノ、キーボード、ドラム、アンプにスピーカーなどなど一通り置いてある。 軽音部には一年と二年に二つずつのパンドがあって、三年生はほぼ引退して受験体制・・・ってことになってる。 今は二年の片方が練習中だけど、アンプにつなげてないので、各自好き勝手に楽器をいじってるって感じ。 ボーカリストは個室に彼女と引きこもっている、その人だ。 先輩がこんな状態だから、私達は音楽室後方に置かれたドラムセットの回りにたむろして、彰が「これ良いよ」と持ってきたテープをラジカセで聞いている。 二年生のもう一つのバンドは今日は揃っておさぼり。 一年生の片方は、個室Bで大音響でレコードを聴いているらしく、扉から低い音が漏れ出してる。 彼らはイギリスのハードなバンドが好きだから、大御所グループのどっちかかな。 そもそも軽音部に“練習”はない。 ただただ音楽と遊ぶために集まっているだけ。 運動部から「おふざけクラブ」と陰口たたかれても仕方がない。 「文化祭まで二ヶ月切ってるんだぞ」 彰はシャカシャカと情けない音をさせて、ギターの弦をはじいている。 彰の印象は一言で言えば「鋭角」。 とがった顎、鋭い視線、高い鼻、切れるような唇の端。 この顔で素っ気無い事をバシバシ言うので、彼のことを本気で恐がってる女の子もいる。 ホントはクールな振りをしているだけなんだけどね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る