3659972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろず屋の猫

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

カレンダー

お気に入りブログ

おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
non*non's diary _non*non_さん
旧:無菌室育ち 入り江わにさん
生きてるだけでマル… るぱん0786さん
からまつそう yamahusaさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
ことば日和 magrimagさん
まったり感想日記 せりざわはなさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん

コメント新着

こんにちは@ Re:『特捜部Q キジ殺し』 ユッシ・エーズラ・オールスン著 感想(02/29) 私も特捜部Qを読みました 現在8巻まで 出…
http://viagraky.com/@ Re:『BLEACH』 116話 (2/21) 感想(02/21) viagra 150 mg pills <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:『怪談レストラン』のグッズ(03/03) using viagra and cialis togethercialis …
310@ Re:『DOGS / BULLETS & CARNAGE』 6巻 三輪士郎 作 感想(02/20) わぁこんなに楽しく感想コメントしてるな…
alateentulk@ ,coach オンライン アウトレット,アディゼロ ツア   右の感触は:ほとんどのゴルファーは…
usaggidge@ ,レディス スニカ 人,モンクレル maya メンバーはナイキのバスケットボールシ…
usaggidge@ ,モンクレル ダウンコト, メンズ 人 彼らはそれを身に着けるために快適である…
MageMoons@ Re:ドラマ 『ガリレオ』が楽しみ!!(09/17) 流行 水着swiss 腕時計レディース 靴 通販…

フリーページ

頂き物・お話



エンヴィーという名の刃


Blue


扉は冒険の入り口


大すきな赤い風船


春を待ちながら


頂き物で遊ぶ


夢の懸け橋...to おぼろさん


春の予感


十年早いぜ


分ってないな


ずっと手をつないで


金曜日のラララ (1)


金曜日のラララ (2)


砂神の玉座


設定 その1


設定 その2


序章 その1


序章 その2


序章 その3


第1章 『宴』 その1


第1章 『宴』 その2


第1章 『宴』 その3


第2章 『北へ』 その1


本の感想


『かもめの叫びは聞こえない』アン・スミス


『迷路』 キャサリン・コールター


『マーダー・プラン』 J・ケラーマン


『レッド・ライト』 T・J・パーカー


T・ジェファーソン・パーカー 一挙読み


『殺意』 リンダ・フェアスタイン


『ロマンスのR』 スー・グラフトン


『チーム・バチスタの栄光』 海堂尊  


『黄昏の百合の骨』 恩田陸


『家族狩り・5部作』 天童荒太


『麦の海に沈む果実』他 恩田陸


『天使の遊戯』 アンドリュー・テイラー


『天使の背徳』 アンドリュー・テイラー


『天使の鬱屈』 アンドリュー・テイラー


『蛇行する川のほとり』 恩田陸


『GOTH』 乙一


『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 


『最後の旋律』 エド・マクベイン


『ZOO』 『失われる物語』 乙一


『追憶のスモールタウン』 R・ワトソン


『エミリーの不在』 ピーター・ロビンソン


『ウィンディ・ストリート』 パレッキー


『夜のピクニック』 恩田陸


『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋


『No.6 ♯5』 あさのあつこ


『緋色の迷宮』 トーマス・H・クック


『天使と悪魔』 ダン・ブラウン


『ある秘密』 フィリップ・グランベール


『真夜中の青い彼方』 ジョナサン・キング


『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン


『渇いた季節』 ピーター・ロビンソン


『サメのこどもたち』 入り江わに


『よるくま』 酒井駒子


『手紙』 東野圭吾


『姑獲鳥の夏』 京極夏彦


『閉じた本』 ギルバート・アデア


『蒼い闇に抱かれて』 イローナ・ハウス


『邪魅の雫』 京極夏彦


『わたしのなかのあなた』ジョディ・ピコー


『容疑者Xの献身』 東野圭吾


『悪霊だってヘイキ!』 小野不由美


『悪夢の棲む家』 小野不由美


銃とチョコレート 乙一著


『あなたに不利な証拠として』ドラモンド著


『埋葬』 リンダ・フェアスタイン著


『オフィサー・ダウン』 シュヴィーゲル著


『煉獄の丘』ウィリアム・K・クルーガー著


『ぼくと1ルピーの神様』 スワラップ著


『青の炎』 貴志祐介著


天使が震える夜明け P・J・トレイシー著


2009年04月10日
XML
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ
ノイタミナのオリジナルです。
ノイタミナは作画が安定している枠ってイメージがあったんですけど、どうもここのところ・・・。
でもこれはたぶん気合が入った出来になるんじゃないかと期待してました。


あらすじは公式HPから。


ホワイトハウスへ卒業旅行に来た大学生の咲は、記憶を失った全裸の男・滝沢に危機を救われる。
助けてもらったお礼に、滝沢に渡した咲の上着――。
中には、パスポートが入っていた!
咲は滝沢を追ってワシントンの街を駆け回る。
果たして無事に帰国できるのか?。



何故かホワイトハウスに石を投げようとしている咲。
警官に見つかったその時、全裸の男が!!。

『銀魂』のモザイクは汚い物を見てるような気分にさせますがスマイル、白塗りはひたすらユーモラス。

男は記憶喪失みたいだけど、だからって羞恥心がないのは別の問題じゃないか?と思ったりする。(^.^;

咲も貸すなら、帽子やマフラーより、取りあえず“隠すもの”からじゃないか?。スマイル

そんなこんなでその場は別れた二人。

男の方が持っていたのは銃と、携帯。
携帯の記録を辿ってかけた相手から指示された場所に行くと、その部屋には怪しいものでいっぱい。

自分はテロリストなのか?。

一方、男にコートを貸した咲は、その中にパスポートと飛行機のチケットが入ってたことを思い出し、男を捜す。

だからって、女の子がアパートに一人で入り込むなんて、お母さん、ちょっと呆れちゃうわ。
無防備にもほどってものが・・・。
若いお嬢さんはくれぐれも真似しないように。

男は咲のパスポートを見て、自分の為の偽造パスポートから日本名の滝沢のものを選び、一緒に日本に行くことにする。

こんな滝沢を、咲は「王子様?」とか思ったりします。
ちなみに旅先の恋は五割増しって言われてます。ウィンク

咲がホワイトハウスに居たのは、「日本で起こっている重たい空気をどうにかしたくて、願いを叶えてもらおうと思ったから」

それは日本に落ちたミサイルの事か?・・・。



羽海野先生のデザインによる主人公二人がとにかく可愛いですわ。
背景の街がばっちり描かれているのも私好み。
久しぶりに「ノイタミナの作画」を堪能しました。

滝沢は記憶をなくしてて、自分の名前も覚えていない。
コードネームは「九番目のセレソン」・・・記憶操作されたエージェントか何かでしょうか。

話はかなりハードなものだと思うんですけど、羽海野先生のキャラと、二人の雰囲気でほのぼの感が漂ってます。

ストーリーに関しては、今後の展開待ちって感じかな。

タイトルから『エデンの東』、それのモチーフになってる旧約聖書のカインのエデンの東への逃亡を、これもモチーフにしてるのかなと思ったけど、一回目見る限りでは・・・うーん・・・。

単に東(日本)のエデン(エデンの園)って事かも知れません。



取りあえず視聴は続けます。
横浜住民の私は、木曜深夜はアニメがいっぱいなんですが、感想書くのはこれになりそうです。



http://blog.seesaa.jp/tb/117199841
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1028120/28859312
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50670666
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/1633/
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-04-10/trackback






最終更新日  2009年04月10日 22時40分11秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.