131782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気軽にアウトドア

気軽にアウトドア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshi836

yoshi836

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

野遊び共育~自然と… よもさん586さん
お気楽アウトドア生… disco99さん
ニングル2005の好き… ニングル2005さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
気軽にアウトドア ユッチャン8431さん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

Freepage List

2007.01.14
XML
テーマ:たわごと(26813)
カテゴリ:TV、日々の思い
小学生の息子が、担任の先生に結婚式に招いて頂いた。
教会の挙式に参列し、披露宴では運動会で演じた南中ソーランや合唱を披露、
とっても良い思い出になったようです。

私も、イイ先生だと、息子を見ていて、この2年間、いつも感じています。
スポーツが好きで、キビキビしながら、子どもたちをうまく盛り立てる。
クラスが、子どもたちが、活き活きしてるのが、手に取るように分かります。

子どもたちは、担任の先生で、とっても変わります。
2人の息子、ほんの数人の経験ですが、実感です。
もちろん、家庭では私たち親なりに、息子たちを盛り立てているのですが、
学校でのことは、先生にかないません。

カミサンが撮ってきたビデオを見ながら、新郎である息子の先生に感謝しました。
披露宴では、新郎も途中からタキシードに鉢巻に法被、子どもたちと一緒に踊ってました。
もし私が先生なら…、とっても幸せな気分だろうなぁ。 羨ましい(^^

おそらく今春で、担任は変わることでしょう。
こんなふうに、子どもたちから好かれ、自身も活き活きとした先生が増えるとイイなぁ。
今日も、つくづく感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.15 00:24:58
コメント(0) | コメントを書く
[TV、日々の思い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.