|
カテゴリ:カテゴリ未分類
例によってワタクシが、サボりまくり、遊びまくっているうちに、お仕事をされている方はちゃあんとお仕事をしておられまして、
下北沢「No More Tears」さんの出張販売、毎年恒例「新宿マルイワン」さんで今年も開催! はい、ワタクシ、早速下北沢方面を向いて5分間の土下座! いやぁ、もう、またしても、ワタクシ何もしていないのにナゴヤ堂が新宿で売られていると! ありがたいことです! 確か今日からだと聞いていましたので、出かけたついでに早速行ってみました! いやー、アレですよね。 新宿マルイワンさんって、あの紀伊国屋さんのそばの。 あそこって女性向けのお店がほとんどで、おっさんのワタクシは普段は行かないんですが、No Moreさんのイベントの時は、毎回一度は行ってるんですよ! ありがたいことに、ナゴヤ堂、スタッフさんにも気に入っていただけてるみたいで、何度かスタッフさんが全員「仕事中」を着用、って瞬間があったそうなんです! さあ、入るのが少し恥ずかしかったけど、それも広い意味では楽しみの一部! ここの5階が、毎度おなじみの楽しいイベントスペース! ・・・のはずなんですが・・・。 何の間違いか、Tシャツなんか1枚もないのです。 どうも別のイベントを開催中のご様子・・・。 あれー? 今日からじゃなかったっけ・・・? こういう時は、ワタクシがただ単にドジを踏んでるだけ、というのがおなじみのパターンですので、慌てず騒がず調べてみました。 こういうところが、以前のワタクシとは違うところです。 人間ってのはね、学習する生き物なんですよ! ・・・で、果たして今回も全くワタクシのせいでして、実は以前マルイワンだったこの紀伊国屋近くの建物は、今や「マルイ カレン」。 さらに女の子向けに進化したお店に生まれ変わってまして、そりゃあ、ワタクシが入るには恥ずかしかったはずです。 現在のマルイワンは、新宿三丁目交差点の角にある建物で、かつては「マルイシティー」だったところだそうです。 ダッシュで行ってみますと、ありました! 探すまでもなく、入り口入ってすぐのところに、Tシャツがズラリと! (ただし、今日はカメラを忘れたので、写真はありません!) ナゴヤ堂商品は、とりあえず「仕事中」と「佐藤じゃない」を並べていただいています。 しかし、アレですね。 このブログも、もはや5年以上も書いてまして、昔の日記を読み返してみますと、時代時代でマルイワンさんの場所が変わってて、おもしろいですね! ナゴヤ堂デビュー直後の5年前、初めて並べていただいたマルイワンさんってのは、新宿三丁目交差点からちょっと行ったところの、今「コメ兵」さんが入ってらっしゃるビルだったはずです。 それから、ワタクシも覚えてた紀伊国屋さん近くのビルに移って、そして今回の場所へ。 ちょっと油断してると、何もかもがすぐに昔になってしまう、ってのは、やっぱりワタクシが40歳手前のおっさんだからなのでしょうか・・・? せっかくだから、マルイワンへ行ってみてやるか、とお思いのありがたいみなさまは、くれぐれもお間違いのないように。 そして、No More Tearsスタッフのみなさま、本店だけでも忙しい時期に、ららぽーと横浜店、さらには今回のマルイワン新宿と、本当に大変だと思います。 暑くなって来ましたし、身体だけは充分に気をつけて、頑張ってくださいね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年07月17日 22時22分08秒
コメント(0) | コメントを書く |
|