話したいこと日記

2008/11/04(火)20:36

平気ですっぽかすのはお国柄!?

オランダの生活(481)

先先週、秋休みが1週間あって、その週末に夏時間から冬時間になった。 何だか1時間得した気分。 家中の時計の針を1時間戻して、先週からは冬時間の生活の始まりです。 そうすると突然日が短くなり、夜がすぐにやって来る、グーンと寒くなった。 改築はまだ完全に終わってなくて、1週間に1度って感じで大工がやってくる。 バスルームの壊されたところの部品がよーやく来たと思ったら、サイズの違うのだったりで、いいかげんにしろー!!と叫びたい。 と言うより、その部品を注文したのが9月だと聞いてびっくりした。 もしもし!!あなたのところの人が壊したのは6月ですよ!!9月じゃないですよ!!って言いたかった。 今になって一生懸命やってますってアピールされてもねえ・・・。 そしてデザイナーが来て2週間がたったけど、未だにメールの1通もくれてない。 「僕が何とかする。」「ホールの鏡のサンプルをメールですぐに送る。」って口先だけですか?? もうここで暮らしてると約束の時間に来なくても、オランダだからねー。この人はこう言う人なんだ。なんてあきらめて受け入れてしまう。 日本だったらぼろくそに文句言うだろうなあ・・・。 以前別送便の荷物を引き取りに来てもらうのに、約束の時間を午前中にお願いして、朝の10時に来ると言うので、実家で待っていたら、「申し訳ございません。11時ごろになります」と電話が入った。そしてまた「12頃になります」と連絡があり、またまた「2時になります」と連絡があった。 日本滞在もあとわずかだったので、母に荷物を頼んで、買い物に出かけた。 すると4時ごろ、母から電話があって「すぐに帰ってきなさい、荷物を取りに来てくれてる人がいるから、荷物を詰め直したほうがいいって言ってる」って私はすぐにその業者に電話を変わってもらって、怒鳴りつけましたよ!! そっちの都合で何回も時間の変更をして、残り少ない日本で1日中あなたを待ってるわけには行きません。ガオー!!って感じで怒ると、素直にその日は帰り、後日荷物を取りに来てくれて、そのときは何キロか超過してしまったけど、ご迷惑をおかけしたので、って目をつぶってくれました。 これ!!これ!!こう言う事がオランダにはありません!! ごめんねーですむと思っている。 明日はカーペットの店に行く予定。 階段用のカーペットと玄関のマットを頼み、サイズまでチェックしたくせに、階段用のカーペットだけが来て、未だに玄関のマットが来ない。あれからも4週間。 請求書も階段の分だけが来たので、どうなってるのか聞きに行ってきます。 そう言えばこの間、友達がガレージの屋根が水漏れするので、業者3件に見積もりを頼んだけど、3週間どの業者からも何の連絡も無いって・・・!?!?!?!?!? そう言う国ですか???

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る